団体名: 滋賀県立八日市高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校B

[自] 不明

2023年 (令和5年)
高校B

[自] 不明

2023年 (令和5年)
高校A
2022年 (令和4年)
高校A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 復興 (保科洋)

滋賀県大会
銅賞
指揮: 山川茂
北部地区大会
金賞・代表
指揮: 山川茂
2022年 (令和4年)
高校B

[自] 復興 (保科洋)

北部地区大会
タイムオーバー
指揮: 山川茂
2021年 (令和3年)
高校B

[自] 不明

2019年 (令和元年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校B
2018年 (平成30年)
高校A

[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

滋賀県大会
銀賞
指揮: 山川茂
北部地区大会
金賞・代表
きらめき賞
指揮: 山川茂
2016年 (平成28年)
高校A

[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 鼓響…故郷 (天野正道)

滋賀県大会
銀賞
きらめき賞
指揮: 山川茂
北部地区大会
金賞・代表
指揮: 山川茂
2016年 (平成28年)
高校B
2015年 (平成27年)
高校B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
高校A

[自] 不明

2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A

[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ゴシック (木下牧子)

滋賀県大会
銀賞
きらめき賞
指揮: 北川公洋
2011年 (平成23年)
高校A

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生)

滋賀県大会
金賞
指揮: 北川公洋
2010年 (平成22年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A

[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] エスカペイド (スタンプ)

滋賀県大会
銀賞
指揮: 北川公洋
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校A

[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] トーナメント (ブラ)

滋賀県大会
銅賞
指揮: 曽根威志
2003年 (平成15年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1999年 (平成11年)
高校A
1997年 (平成9年)
高校A
1991年 (平成3年)
高校小編成
1990年 (平成2年)
高校A
1970年 (昭和45年)
高校A

[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 不明

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 滋賀県立八日市高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (27) 金賞 (1) 銀賞 (14) 銅賞 (6) 他 (6)
高校A2611465
高校小編成10001
地区 合計 (19) 金賞 (8) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (9)
高校A106004
高校B92205

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

北部地区大会


不明

滋賀県大会

山川茂
銅賞
2024年 (令和6年)
高校B[自] 不明

北部地区大会


不明
2023年 (令和5年)
高校B[自] 不明

北部地区大会


銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

北部地区大会


金賞・代表

滋賀県大会

山川茂
銅賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 復興 (保科洋)

北部地区大会

山川茂
金賞・代表

滋賀県大会

山川茂
銅賞
2022年 (令和4年)
高校B[自] 復興 (保科洋)

北部地区大会

山川茂
タイムオーバー
2021年 (令和3年)
高校B[自] 不明

北部地区大会


不明
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

北部地区大会


不明

滋賀県大会

山川茂
銅賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

北部地区大会

山川茂
金賞
きらめき賞

滋賀県大会

山川茂
銀賞
2019年 (令和元年)
高校B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

北部地区大会

山川茂
金賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

北部地区大会

山川茂
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

北部地区大会

山川茂
金賞・代表
きらめき賞

滋賀県大会

山川茂
銀賞
2017年 (平成29年)
高校B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

北部地区大会


不明
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

北部地区大会

山川茂
不明

滋賀県大会

山川茂
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 鼓響…故郷 (天野正道)

北部地区大会

山川茂
金賞・代表

滋賀県大会

山川茂
銀賞
きらめき賞
2016年 (平成28年)
高校B[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

北部地区大会


金賞・代表
2015年 (平成27年)
高校B[自] 不明

北部地区大会


不明
2015年 (平成27年)
高校A[自] 不明

北部地区大会


不明
2014年 (平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹)

北部地区大会

北川公洋
金賞・代表

滋賀県大会

北川公洋
銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[自] 復興 (保科洋)

滋賀県大会

北川公洋
銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ゴシック (木下牧子)

滋賀県大会

北川公洋
銀賞
きらめき賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生)

滋賀県大会

北川公洋
金賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ノーブル・エレメント (マー)

滋賀県大会

北川公洋
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

滋賀県大会

北川公洋
銀賞
きらめき賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] エスカペイド (スタンプ)

滋賀県大会

北川公洋
銀賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

滋賀県大会

北川公洋
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ハノーヴァーの祭典 (スパーク)

滋賀県大会

北川公洋
銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

滋賀県大会

北川公洋
銀賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] トーナメント (ブラ)

滋賀県大会

曽根威志
銅賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] ペルシス (ホゼイ)

滋賀県大会

曽根威志
銀賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] トーナメント (ブラ)

滋賀県大会

山川すみ男
銀賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 自由な心よ空高く舞え (バレット)

滋賀県大会

藤田和史
不明
1999年 (平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 2つのバガテル (A.リード)

滋賀県大会


不明
1997年 (平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

滋賀県大会

小杉卓也
不明
1991年 (平成3年)
高校小編成[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

滋賀県大会


不明
1990年 (平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

滋賀県大会

小林清和
不明
1970年 (昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 不明

滋賀県大会


不明