※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平)
[自] スパークリング・ダイヤモンドダスト (飯島俊成)
[自] 不明
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校東日本 | [自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平) | 青木裕人 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校東日本 | [自] 沢地萃 (天野正道) | 青木裕人 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校東日本 | [自] スパークリング・ダイヤモンドダスト (飯島俊成) | 青木裕人 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校東日本 | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史) | 青木裕人 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校BII | [自] 不明 | ● 金賞・代表 ○ 参加 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 青木裕人 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] 復興 (保科洋) | 青木裕人 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 小松拓人 ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | |||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | 鴨志田達哉 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | 鴨志田達哉 ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 鴨志田達哉 ● 銅賞 |