※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スコットランド民謡ファンタジー (スコットランド民謡 (後藤洋))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (後藤洋、田中秀和))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 「ハムレット」への音楽 より 1, 3 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学D | 草加市立草加中学校 (西関東:埼玉県) | [自] スコットランド民謡ファンタジー (スコットランド民謡 (後藤洋)) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | 草加市立新栄中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 草加市立新栄中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (後藤洋、田中秀和)) | ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 草加市立新栄中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | 草加市立新栄中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | 草加市立新栄中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔) | シード・代表 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | 草加市立新栄中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | 草加市立新栄中学校 (西関東:埼玉県) | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | 戸田市立喜沢中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 闇の中のひとすじの光 (ギリングハム) | ● 金賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | 戸田市立喜沢中学校 (西関東:埼玉県) | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | 戸田市立喜沢中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学D | 草加市立草加中学校 (西関東:埼玉県) | [自] スターウォッチャー (ハックビー) | 優良賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校A | 正則高等学校 (東京:東京都) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校A | 正則高等学校 (東京:東京都) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校A | 正則高等学校 (東京:東京都) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銅賞 | |||
2000年 (平成12年) | 高校B | 埼玉県立熊谷女子高等学校 (西関東:埼玉県) | [自] 「ハムレット」への音楽 より 1, 3 (A.リード) | 不明 |