※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 七彩丹霞 ~東洋のグランドキャニオン~ (八木澤教司)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (福島弘和))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] よみがえる大地への前奏曲 (鹿野草平)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 巫女の詠えるうた (大栗裕)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 十月祭・主顕祭 (レスピーギ (建部知弘))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 七彩丹霞 ~東洋のグランドキャニオン~ (八木澤教司) | 髙阪陵将 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | 髙阪陵将 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (福島弘和)) | 髙阪陵将 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | 矢後義洋 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | 渡部信介 ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | 渡部信介 ● 金賞・代表 | 渡部信介 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] エルサレムの光 (広瀬勇人) | 渡部信介 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 渡部信介 ● 金賞・代表 | 渡部信介 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] よみがえる大地への前奏曲 (鹿野草平) | 渡部信介 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 交響的断章 (ネリベル) | 渡部信介 ● 金賞・代表 | 渡部信介 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] 河辺に咲く花たち (広瀬勇人) | 渡部信介 ● 金賞・代表 | 渡部信介 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 渡部信介 ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] ストラクチュアII (天野正道) | 古田善春 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド) | 古田善春 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 巫女の詠えるうた (大栗裕) | 古田善春 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司) | 古田善春 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 十月祭・主顕祭 (レスピーギ (建部知弘)) | 古田善春 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 古田善春 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | 古田善春 ● 銅賞 |