※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[自] 不明
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] スペイン風序曲《エンセナーダ》 (オリヴァドーティ)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] リオの南 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 天の剣 (福田洋介) | 江原雅章 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 箕浦玲子 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] オルフェの竪琴 (広瀬勇人) | 山根恵 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 小組曲 より 1.ゆるやかな歌、2.旋回舞曲、3.ピツィカートのように、4.ウクライナの踊り、5.バグパイプ (バルトーク (山本教生)) | 井田裕子 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 新スペイン舞曲集 より 1.スペイン3.ハバネラ (モシュコフスキ) | 加藤耕一 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 小組曲 (ドビュッシー) | 加藤耕一 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 加藤耕一 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ) | 田口立身 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 英雄行進曲 (サン=サーンス) | 田口立身 ● 銅賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] スペイン風序曲《エンセナーダ》 (オリヴァドーティ) | 吉田幹子 ● 銅賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学B | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] リオの南 (オリヴァドーティ) | 河本路子 ● 銅賞 |