※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー)
[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 小出紀仁 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 小出紀仁 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) | 小出紀仁 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 大仏と鹿 (酒井格) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー) | 勝野真司 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 勝野真司 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 高校小編成A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] ウェザーリッジ (D.シェイファー) | 勝野真司 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校B | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 山崎拓治 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 高校A | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | 山崎拓治 ● 銀賞 |
1977年 (昭和52年) | 高校A | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 行進曲《威風堂々》 (エルガー) | 林道 ● 銀賞 |