団体名: 鳴門教育大学附属中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A

[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 夢の足跡 (R.W.スミス)

徳島県大会
銀賞
指揮: 森本祥子

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 鳴門教育大学附属中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A10010
中学B30030
合計 (43) 金賞 (8) 銀賞 (18) 銅賞 (7) 他 (10)
中学A141940
中学B2979310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] トラジチニ・ソナタ・ナ・ジュレバカ・イ・プウォーヴェ (天野正道)

徳島県大会

脇坂幸菜
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (加養浩幸))

徳島県大会


銅賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

徳島県大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)

徳島県大会

小山直人
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

徳島県大会

上原祥子
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 藍色の谷 (酒井格)

徳島県大会

上原祥子
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

徳島県大会

上原祥子
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス)

徳島県大会

上原祥子
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 3つの海の情景 (鈴木英史)

徳島県大会

上原祥子
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

徳島県大会

森本祥子
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ (ハチャトゥリアン (JosvandeBraak))

徳島県大会

武田有加里
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] フランス民謡による変奏曲 (チェザリーニ)

徳島県大会

武田有加里
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)

徳島県大会

森本祥子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 夢の足跡 (R.W.スミス)

徳島県大会

森本祥子
銀賞