吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:齋藤公孝)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (11) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A60330
高校小編成50500
地区 合計 (5) 金賞 (4) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A33000
高校B10001
高校小編成11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2022年 (令和4年) 高校A
福島県立福島商業高等学校 (東北:福島県)


福島県大会  銅賞

2021年 (令和3年) 高校A
福島県立福島商業高等学校 (東北:福島県)


福島県大会  銅賞

2019年 (令和元年) 高校小編成
福島県立福島商業高等学校 (東北:福島県)


県北地区大会  金賞・代表
福島県大会  銀賞

2017年 (平成29年) 高校A
福島県立福島南高等学校 (東北:福島県)


県北地区大会  金賞・代表
福島県大会  銅賞

2014年 (平成26年) 高校A
福島県立福島南高等学校 (東北:福島県)


県北地区大会  金賞・代表
福島県大会  銀賞

2013年 (平成25年) 高校A
福島県立福島南高等学校 (東北:福島県)


福島県大会  銀賞


2008年 (平成20年) 高校小編成
福島県立安達東高等学校 (東北:福島県)


福島県大会  銀賞

2007年 (平成19年) 高校小編成
福島県立安達東高等学校 (東北:福島県)


福島県大会  銀賞

2006年 (平成18年) 高校小編成
福島県立安達東高等学校 (東北:福島県)


福島県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 高校小編成
福島県立安達東高等学校 (東北:福島県)


福島県大会  銀賞


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会
2022年
(令和4年)
高校A福島県立福島商業高等学校
(東北:福島県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗 (福本信太郎))

福島県大会

銅賞
2021年
(令和3年)
高校A福島県立福島商業高等学校
(東北:福島県)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

福島県大会

銅賞
2019年
(令和元年)
高校小編成福島県立福島商業高等学校
(東北:福島県)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (山本教生))

県北地区大会

金賞・代表

福島県大会

銀賞
2017年
(平成29年)
高校A福島県立福島南高等学校
(東北:福島県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット (鈴木英史))

県北地区大会

金賞・代表

福島県大会

銅賞
2014年
(平成26年)
高校A福島県立福島南高等学校
(東北:福島県)
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

県北地区大会

金賞・代表

福島県大会

銀賞
2013年
(平成25年)
高校A福島県立福島南高等学校
(東北:福島県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (伊藤康英))

福島県大会

銀賞
2012年
(平成24年)
高校A福島県立福島南高等学校
(東北:福島県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊り,アイシェの目覚めと踊り,レズギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

県北地区大会

金賞・代表

福島県大会

銀賞
2008年
(平成20年)
高校小編成福島県立安達東高等学校
(東北:福島県)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)

福島県大会

銀賞
2007年
(平成19年)
高校小編成福島県立安達東高等学校
(東北:福島県)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

福島県大会

銀賞
2006年
(平成18年)
高校小編成福島県立安達東高等学校
(東北:福島県)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

福島県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
高校小編成福島県立安達東高等学校
(東北:福島県)
[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク)

福島県大会

銀賞
2001年
(平成13年)
高校B福島県立白河高等学校
(東北:福島県)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)

県南地区大会

不明