※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ組曲《ロデオ》 (コープランド)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 箕面市立彩都の丘学園 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 箕面市立第六中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 箕面市立第六中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 箕面市立第六中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 箕面市立第六中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 箕面市立第二中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 箕面市立第二中学校 (関西:大阪府) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 箕面市立第二中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 箕面市立第五中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 箕面市立第五中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 箕面市立第五中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 箕面市立第六中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ) | 不明・代表 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 箕面市立第六中学校 (関西:大阪府) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] バレエ組曲《ロデオ》 (コープランド) | 不明・代表 |