※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 神々の運命 (ライニキー)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 友愛のファンファーレと聖歌 (ボコック)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] マスク (W.F.マクベス)
[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より カスチェイの凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (デューカー))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 高校A | 滋賀県立守山中学校・高等学校 (関西:滋賀県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 滋賀県立守山高等学校 (関西:滋賀県) | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 神々の運命 (ライニキー) | ● 銅賞 きらめき賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 滋賀県立守山高等学校 (関西:滋賀県) | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ) | ● 銀賞 きらめき賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校A | 光華高等学校 (関西:京都府) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校A | 光華高等学校 (関西:京都府) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校A | 光華高等学校 (関西:京都府) | [課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 不明 | |
1994年 (平成6年) | 高校A | 光華高等学校 (関西:京都府) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 友愛のファンファーレと聖歌 (ボコック) | 不明 | |
1993年 (平成5年) | 高校A | 光華高等学校 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 不明 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 光華高等学校 (関西:京都府) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] マスク (W.F.マクベス) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希) [自] バレエ組曲《火の鳥》 より カスチェイの凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (デューカー)) | ● 金賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 光華高等学校 (関西:京都府) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | ● 金賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 光華高等学校 (関西:京都府) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ) | 不明 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | ● 金賞・代表 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 光華高等学校 (関西:京都府) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 百年祭序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 |