指揮者: 田中義己


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 高校B
三重県立津商業高等学校(東海:三重県)
2018年 (平成30年) 高校B
三重県立桑名西高等学校(東海:三重県)

[自] 喜歌劇《微笑みの国》 (レハール (鈴木英史))

金賞・代表
優勝・朝日新聞社賞

2002年 (平成14年) 高校A
三重県立津商業高等学校(東海:三重県)
2001年 (平成13年) 高校A
三重県立津商業高等学校(東海:三重県)
2000年 (平成12年) 高校A
三重県立津商業高等学校(東海:三重県)
1998年 (平成10年) 高校B
三重県立石薬師高等学校(東海:三重県)
1995年 (平成7年) 高校小編成B
三重県立石薬師高等学校(東海:三重県)

[自] 第2組曲 (A.リード)

金賞・優勝・代表

1994年 (平成6年) 高校小編成B
三重県立石薬師高等学校(東海:三重県)
1993年 (平成5年) 高校小編成B
三重県立石薬師高等学校(東海:三重県)

[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)

金賞・優勝・代表

1991年 (平成3年) 高校小編成B
三重県立四日市商業高等学校(東海:三重県)
1990年 (平成2年) 高校A
三重県立四日市商業高等学校(東海:三重県)
1989年 (平成元年) 高校小編成B
三重県立四日市商業高等学校(東海:三重県)
1988年 (昭和63年) 高校中編成
三重県立四日市商業高等学校(東海:三重県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10010
高校B30300
高校小編成21100
合計 (24) 金賞 (11) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (12)
高校A102107
高校B77000
高校中編成10001
高校小編成B62004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 田中義己)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
高校B三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

三重県大会

金賞
2021年 (令和3年)
高校B三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1, 7, 12, 14 (サン=サーンス)

三重県大会

金賞
2018年 (平成30年)
高校B三重県立桑名西高等学校
(東海:三重県)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 (レハール (鈴木英史))

三重県大会

金賞・代表
優勝・朝日新聞社賞
2009年 (平成21年)
高校A三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン)

三重県大会

不明
2008年 (平成20年)
高校A三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール)

三重県大会

金賞
2007年 (平成19年)
高校A三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)

三重県大会

不明
2006年 (平成18年)
高校B三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー)

三重県大会

金賞
2005年 (平成17年)
高校A三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー)

三重県大会

不明
2004年 (平成16年)
高校A三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1.序奏とライオンの行進、7.水族館、12.化石、14.終曲 (サン=サーンス (後藤洋))

三重県大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校A三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

三重県大会

不明
2002年 (平成14年)
高校A三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

三重県大会

不明
2001年 (平成13年)
高校A三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

三重県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
高校A三重県立津商業高等学校
(東海:三重県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] アマゾニア (ヴァン=デル=ロースト)

三重県大会

不明
1998年 (平成10年)
高校B三重県立石薬師高等学校
(東海:三重県)
[自] ヘラクレス (メンケン)

三重県大会

金賞
1997年 (平成9年)
高校B三重県立石薬師高等学校
(東海:三重県)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

三重県大会

金賞
1996年 (平成8年)
高校B三重県立石薬師高等学校
(東海:三重県)
[自] セレブレーション (サン=サーンスの主題による) (カーナウ)

三重県大会

金賞・代表
1995年 (平成7年)
高校小編成B三重県立石薬師高等学校
(東海:三重県)
[自] 第2組曲 (A.リード)

三重県大会

金賞・優勝・代表
1994年 (平成6年)
高校小編成B三重県立石薬師高等学校
(東海:三重県)
[自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ)

三重県大会

金賞・優勝・代表
1993年 (平成5年)
高校小編成B三重県立石薬師高等学校
(東海:三重県)
[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)

三重県大会

金賞・優勝・代表
1992年 (平成4年)
高校小編成B三重県立四日市商業高等学校
(東海:三重県)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

三重県大会

金賞
1991年 (平成3年)
高校小編成B三重県立四日市商業高等学校
(東海:三重県)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

三重県大会

金賞
1990年 (平成2年)
高校A三重県立四日市商業高等学校
(東海:三重県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

三重県大会

不明
1989年 (平成元年)
高校小編成B三重県立四日市商業高等学校
(東海:三重県)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

三重県大会

不明
1988年 (昭和63年)
高校中編成三重県立四日市商業高等学校
(東海:三重県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

三重県大会

優勝