指揮者: 渡辺秀文


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学B
松戸市立旭町中学校(東関東:千葉県)
2022年 (令和4年) 中学B
松戸市立旭町中学校(東関東:千葉県)
2021年 (令和3年) 中学B
松戸市立旭町中学校(東関東:千葉県)
2021年 (令和3年) 中学B
松戸市立旭町中学校(東関東:千葉県)
2017年 (平成29年) 中学A
松戸市立第三中学校(東関東:千葉県)
2016年 (平成28年) 中学A
松戸市立第三中学校(東関東:千葉県)
2012年 (平成24年) 中学A
松戸市立第三中学校(東関東:千葉県)
2011年 (平成23年) 中学A
松戸市立第三中学校(東関東:千葉県)
2002年 (平成14年) 中学A
松戸市立第一中学校(東関東:千葉県)
2000年 (平成12年) 中学A
松戸市立第一中学校(東関東:千葉県)
1999年 (平成11年) 中学A
松戸市立第一中学校(東関東:千葉県)
1995年 (平成7年) 中学A
松戸市立第六中学校(東関東:千葉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A21100
合計 (14) 金賞 (5) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A94104
中学B51301

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 渡辺秀文)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B松戸市立旭町中学校
(東関東:千葉県)
[自] アウローラII〜朝陽に満ちて (八木澤教司)

千葉県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
中学B松戸市立旭町中学校
(東関東:千葉県)
[自] エンジェル・オブ・バトルフィールド ~クララ・バートンに捧ぐ (樽屋雅徳)

千葉県大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学B松戸市立旭町中学校
(東関東:千葉県)
[自] 朝焼けラプソディー (野呂望)

千葉県大会

銀賞
2021年 (令和3年)
中学B松戸市立旭町中学校
(東関東:千葉県)
[自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人)

千葉県大会

金賞
2021年 (令和3年)
中学B松戸市立旭町中学校
(東関東:千葉県)
[自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人)
2017年 (平成29年)
中学A松戸市立第三中学校
(東関東:千葉県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)

千葉県大会

金賞・本選出場
2016年 (平成28年)
中学A松戸市立第三中学校
(東関東:千葉県)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

千葉県大会

金賞
2012年 (平成24年)
中学A松戸市立第三中学校
(東関東:千葉県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)

千葉県大会

金賞・本選出場
2011年 (平成23年)
中学A松戸市立第三中学校
(東関東:千葉県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

千葉県大会

金賞・本選出場
2002年 (平成14年)
中学A松戸市立第一中学校
(東関東:千葉県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ピアノ協奏曲第2番 より 1 (ラフマニノフ (渡辺秀文))

千葉県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
中学A松戸市立第一中学校
(東関東:千葉県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

千葉県大会

不明
1999年 (平成11年)
中学A松戸市立第一中学校
(東関東:千葉県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 交響曲第5番 より 1 (マーラー (渡辺秀文))

千葉県大会

不明
1995年 (平成7年)
中学A松戸市立第六中学校
(東関東:千葉県)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

千葉県大会

不明