指揮者: 杉本紀長


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1979年 (昭和54年) 高校A
埼玉県立大宮高等学校(関東:埼玉県)
1977年 (昭和52年) 高校A
埼玉県立大宮高等学校(関東:埼玉県)
1966年 (昭和41年) 中学A
上尾市立上尾中学校(関東:埼玉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A20020
一般A20110
合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (5)
中学A10001
高校A20002
一般A50212

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 杉本紀長)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1997年 (平成9年)
一般A大宮シティウインドオーケストラ
(西関東:埼玉県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))

埼玉県大会

銅賞
1996年 (平成8年)
一般A大宮シティウインドオーケストラ
(西関東:埼玉県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (ハンニケン))

埼玉県大会

不明
1995年 (平成7年)
一般A大宮シティウインドオーケストラ
(西関東:埼玉県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ (フィルモア))

埼玉県大会

銀賞
1994年 (平成6年)
一般A大宮シティウインドオーケストラ
(関東:埼玉県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 《カルメン》組曲 より 前奏曲、アラゴネーズ、闘牛士の歌 (ビゼー (小長谷宗一))

埼玉県大会

銀賞
1993年 (平成5年)
一般A大宮シティウインドオーケストラ
(関東:埼玉県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 組曲《イベリア》 より セヴィリアの聖体祭 (アルベニス (カイエ))

埼玉県大会

不明
1979年 (昭和54年)
高校A埼玉県立大宮高等学校
(関東:埼玉県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ)

埼玉県大会

不明・代表
1977年 (昭和52年)
高校A埼玉県立大宮高等学校
(関東:埼玉県)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

埼玉県大会

不明・代表
1966年 (昭和41年)
中学A上尾市立上尾中学校
(関東:埼玉県)
[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)

埼玉県大会

不明