指揮者: 加藤優


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2022年 (令和4年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2021年 (令和3年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2019年 (令和元年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2017年 (平成29年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2016年 (平成28年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2014年 (平成26年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2013年 (平成25年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2011年 (平成23年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2010年 (平成22年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2009年 (平成21年) 職場・一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2008年 (平成20年) 一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2007年 (平成19年) 一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2006年 (平成18年) 一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2005年 (平成17年) 一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2004年 (平成16年) 一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2002年 (平成14年) 一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
2001年 (平成13年) 一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)
1999年 (平成11年) 一般A
大磯ウィンドアンサンブル(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (18) 金賞 (5) 銀賞 (9) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A51220
高校B104510
一般A10010
職場・一般A20200
合計 (80) 金賞 (17) 銀賞 (28) 銅賞 (11) 他 (24)
中学B10010
中学東日本22000
高校A234658
高校B2654314
高校小編成10100
一般A123612
職場・一般A1531110
地区 合計 (31) 金賞 (26) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (3)
中学B22000
高校A1814202
高校B1110001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 加藤優)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] Crossfire - November 22 (樽屋雅徳)

神奈川県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より Ⅱ.情緒 Ⅲ.祈り Ⅳ.陽光 (高昌帥)

神奈川県大会

金賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 彩雲の螺旋~吹奏楽のための (中橋愛生)

神奈川県大会

銀賞
2021年 (令和3年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] アニマ・メア・ルーチェ (福島弘和)

神奈川県大会

銀賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 交響曲第3番 より I. III. IV. (J.バーンズ)

神奈川県大会

銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

神奈川県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

神奈川県大会

銅賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)

神奈川県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

神奈川県大会

金賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 束の間の恋の歌 (井澗昌樹)

神奈川県大会

銀賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] エクストリーム・ベートーヴェン (デ=メイ)

神奈川県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)

神奈川県大会

金賞・代表
2011年 (平成23年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

神奈川県大会

銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] マン・オン・ザ・ムーン (清水大輔)

神奈川県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
職場・一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響曲第3番 より I. (A.リード)

神奈川県大会

銀賞
2008年 (平成20年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

神奈川県大会

金賞
2007年 (平成19年)
一般A日立市民吹奏楽団
(東関東:茨城県)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司)

茨城県大会

金賞・代表
2007年 (平成19年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

神奈川県大会

銀賞
2006年 (平成18年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 三角の山 (酒井格)

神奈川県大会

銀賞
2005年 (平成17年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

神奈川県大会

銀賞
2004年 (平成16年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] V : サード (田渕浩二)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ より II. III. (ラニング)

神奈川県大会

銅賞
2003年 (平成15年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 4 (レスピーギ (木村吉宏))

神奈川県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] スパイラル・タワー (鈴木英史)

神奈川県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

神奈川県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 3. 平和の悦び (A.リード)

神奈川県大会

金賞
1999年 (平成11年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] エレジー (キャンプハウス)

神奈川県大会

優秀賞
1998年 (平成10年)
一般A大磯ウィンドアンサンブル
(東関東:神奈川県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より マーチ (ヒンデミット (G.ウィルソン))

神奈川県大会

優秀賞