※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 幻想交響曲 より 5 (ベルリオーズ)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジェラスの鐘、ボヘミアの祭り (マスネ (ミレ))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 福岡県立小倉東高等学校 (九州:福岡県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞・ | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 福岡県立小倉東高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 福岡県立小倉東高等学校 (九州:福岡県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] マスク (W.F.マクベス) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 福岡県立小倉東高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 福岡県立東筑高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銀賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 福岡県立東筑高等学校 (九州:福岡県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道) | ● 銅賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 福岡県立東筑高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 銅賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校A | 福岡県立八幡高等学校 (九州:福岡県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 幻想交響曲 より 5 (ベルリオーズ) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 高校A | 福岡県立八幡高等学校 (九州:福岡県) | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 不明 | |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 福岡県立八幡高等学校 (九州:福岡県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | 不明 | |
1985年 (昭和60年) | 高校A | 福岡県立八幡高等学校 (九州:福岡県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジェラスの鐘、ボヘミアの祭り (マスネ (ミレ)) | ● 銅賞 |