※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] 天空の支配-アポロンの目覚め (D.シェイファー)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 南西部の伝説 (シェルドン)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 南西部の伝説 (シェルドン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学A | 王寺町立王寺中学校 (関西:奈良県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 王寺町立王寺中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 王寺町立王寺中学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | 王寺町立王寺中学校 (関西:奈良県) | [自] 天空の支配-アポロンの目覚め (D.シェイファー) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 王寺町立王寺中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 河合町立河合第二中学校 (関西:奈良県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 南西部の伝説 (シェルドン) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 河合町立河合第二中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 探検 (ハックビー) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 河合町立河合第二中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 河合町立河合第二中学校 (関西:奈良県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 河合町立河合第二中学校 (関西:奈良県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 南西部の伝説 (シェルドン) | ● 銀賞 |