※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響曲第1番《グラール》 より 4.ロンド=コーダ (天野正道)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] この優しく、暖かい世界 ~アンディ・カウフマンのための音楽~ (清水大輔)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて (八木澤教司)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] ザ・ウェスト・シンフォニー より I. II. (八木澤教司)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 交響組曲第3番「GR」より (天野正道)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I. III. (伊藤康英)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 法華経からの三つの啓示 より III. 平和の悦び (A.リード)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 奈良県立香芝高等学校 (関西:奈良県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 奈良県立香芝高等学校 (関西:奈良県) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 奈良県立香芝高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 奈良県立畝傍高等学校 (関西:奈良県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道) | ● 金賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 奈良県立畝傍高等学校 (関西:奈良県) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 奈良県立畝傍高等学校 (関西:奈良県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 交響曲第1番《グラール》 より 4.ロンド=コーダ (天野正道) | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 奈良県立畝傍高等学校 (関西:奈良県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 奈良県立畝傍高等学校 (関西:奈良県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 奈良県立畝傍高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 奈良県立畝傍高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] この優しく、暖かい世界 ~アンディ・カウフマンのための音楽~ (清水大輔) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 奈良県立畝傍高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] すべての答え (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 奈良県立橿原高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 奈良県立橿原高等学校 (関西:奈良県) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 金賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 奈良県立橿原高等学校 (関西:奈良県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて (八木澤教司) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 奈良県立橿原高等学校 (関西:奈良県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 奈良県立橿原高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] ザ・ウェスト・シンフォニー より I. II. (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 奈良県立橿原高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 交響組曲第3番「GR」より (天野正道) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 奈良県立橿原高等学校 (関西:奈良県) | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 奈良県立橿原高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 奈良県立橿原高等学校 (関西:奈良県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I. III. (伊藤康英) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 奈良県立添上高等学校 (関西:奈良県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 法華経からの三つの啓示 より III. 平和の悦び (A.リード) | ● 銅賞 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 奈良県立添上高等学校 (関西:奈良県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 聖歌と祝典 (デル=ボルゴ) | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校A | 奈良県立添上高等学校 (関西:奈良県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
1987年 (昭和62年) | 高校A | 奈良県立添上高等学校 (関西:奈良県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | ● 銅賞 |