※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 交響曲第8番 より 第4楽章 (ドヴォルザーク (W.シェイファー))
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (32) | 金賞 (14) | 銀賞 (17) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学A | 13 | 5 | 7 | 1 | 0 |
高校A | 17 | 9 | 8 | 0 | 0 |
大学A | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (48) | 金賞 (40) | 銀賞 (3) | 銅賞 (0) | 他 (5) |
中学A | 21 | 17 | 0 | 0 | 4 |
中学B | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
高校A | 20 | 19 | 1 | 0 | 0 |
大学A | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 |
一般A | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 |
県 | 合計 (41) | 金賞 (18) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (22) |
中学A | 18 | 2 | 0 | 0 | 16 |
高校A | 20 | 14 | 0 | 0 | 6 |
大学A | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 |
地区 | 合計 (5) | 金賞 (5) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
高校A | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 |
休み | 合計 (1) | ||||
高校A | 1 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|
1982年 (昭和57年) | 中学A | 那覇市立石田中学校 (九州:沖縄県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] 交響曲第8番 より 第4楽章 (ドヴォルザーク (W.シェイファー)) | ● 金賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学A | 那覇市立石田中学校 (西部:沖縄県) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 金賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学A | 那覇市立石田中学校 (西部:沖縄県) | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 金賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学A | 那覇市立石田中学校 (西部:沖縄県) | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 金賞 |
1972年 (昭和47年) | 中学A | 那覇市立真和志中学校 (西部:沖縄県) | [課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | ● 金賞 |