2019年 愛知県知多地区大会 中学Aの部


開催記録

日時: 2019年7月25日 (木)
会場: 常滑市民文化会館 (愛知県)

出場団体と成績



[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] アンナの見る夢 (樽屋雅徳)

銅賞

















2019年 愛知県知多地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
2019年7月25日 (木)
会場:
常滑市民文化会館 (愛知県)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 半田市立半田中学校 指揮 : 広田昌久
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
金賞・代表
2 東海市立加木屋中学校 指揮 : 伊藤智代
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] アンナの見る夢 (樽屋雅徳)
銅賞
3 大府市立大府中学校 指揮 : 新美貴子
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
銀賞
4 大府市立大府北中学校 指揮 : 杉川なおみ
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 天雷无妄 より 1・2・3・4楽章 (天野正道)
金賞・代表
5 阿久比町立阿久比中学校 指揮 : 内山まゆみ
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳)
金賞
6 半田市立成岩中学校 指揮 : 飯田有紀洋
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
銀賞
7 東海市立名和中学校 指揮 : 山田知穂
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
銀賞
8 武豊町立武豊中学校 指揮 : 近藤真也
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹)
銀賞
9 半田市立青山中学校 指揮 : 天野一良
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ロード・タラモア (ヴィトロック)
銅賞
10 東海市立富木島中学校 指揮 : 岡本麻美
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
銅賞
11 大府市立大府西中学校 指揮 : 池尻日和
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
金賞・代表
12 知多市立知多中学校 指揮 : 永田理香子
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] マスク (W.F.マクベス)
銀賞
13 半田市立亀崎中学校 指揮 : 永谷友可朱
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
銀賞
14 東海市立横須賀中学校 指揮 : 加藤もか
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))
銀賞
15 常滑市立鬼崎中学校 指揮 : 奥村利恵
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
銅賞
16 東浦町立北部中学校 指揮 : 忍田知春
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
銀賞
17 東浦町立東浦中学校 指揮 : 岩瀬洋介
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
金賞・代表