2014年 (第56回) 千葉県大会 高校Cの部


開催記録

日時: 2014年7月28日 (月)
会場: 青葉の森公園芸術文化ホール (千葉県)
審査員:
澤田敏春 (クラリネット) (元千葉県教育研究会音楽教育部会会長)
首藤健一 (トロンボーン) (トロンボーン&サックバット奏者)
金田耕一 (ユーフォニアム) (ヴィヴィット・ブラス・トウキョウ)
田島和男 (サクソフォン) (タッド・ウインドシンフォニー代表)
米山明 (打楽器) (東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団)

出場団体と成績


























2014年 (第56回) 千葉県大会 高校Cの部


開催記録

日時:
2014年7月28日 (月)
会場:
青葉の森公園芸術文化ホール (千葉県)
審査員:
澤田敏春 (クラリネット) (元千葉県教育研究会音楽教育部会会長)
首藤健一 (トロンボーン) (トロンボーン&サックバット奏者)
金田耕一 (ユーフォニアム) (ヴィヴィット・ブラス・トウキョウ)
田島和男 (サクソフォン) (タッド・ウインドシンフォニー代表)
米山明 (打楽器) (東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団)

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 日本大学習志野高等学校 指揮 : 杉山丈介
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1, 7, 12, 14 (サン=サーンス (後藤洋))
金賞
2 千葉県立安房拓心高等学校 指揮 : 中西誠
[自] セレブレイト (清水大輔)
銀賞
3 千葉県立千城台高等学校 指揮 : 坂本敦史
[自] アポロ:神話と伝説 (ロメイン)
金賞
4 千葉商科大学付属高等学校 指揮 : 笠井純子
[自] 航跡を辿って (シェルドン)
銀賞
5 千葉県立成田北高等学校 指揮 : 酒井信行
[自] バレエ組曲「人形の精」 (バイヤー (山本教生))
銀賞
6 千葉県立四街道北高等学校 指揮 : 野上歩
[自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
銅賞
7 千葉県立行徳高等学校 指揮 : 長谷川清乃
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
銅賞
8 千葉県立京葉高等学校 指揮 : 高野桂子
[自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (建部知弘))
銅賞
9 千葉県立沼南高柳高等学校 指揮 : 新井由江
[自] 草薙の剣 (広瀬勇人)
金賞
10 千葉県立柏陵高等学校 指揮 : 吉澤裕之
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)
銀賞
11 千葉県立市原高等学校 指揮 : 松澤みすず
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)
金賞
12 千葉県立若松高等学校 指揮 : 下村邦夫
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
銀賞
13 千葉県立鎌ヶ谷西高等学校 指揮 : 鈴木悠里
[自] 子供のために (バルトーク (黒川圭一))
銅賞
14 千葉県立木更津東高等学校 指揮 : 石渡知香子
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)
銅賞
15 千葉県立船橋古和釜高等学校・八千代西高等学校 指揮 : 松田輔
[自] フラワー・クラウン (和田直也)
銀賞
16 我孫子二階堂高等学校 指揮 : 鈴木貴子
[自] レールウェイ (髙橋伸哉)
金賞
17 千葉県立泉高等学校 指揮 : 小林誠司
[自] セーケイの歌 (バルトーク (山本教生))
銅賞
18 千葉県立大原高等学校・千葉県立勝浦若潮高等学校 指揮 : 杉山佑美
[自] おおかみ娘と物語 (辻峰拓)
銅賞
19 千葉県立館山総合高等学校 指揮 : 竹田大起
[自] リチュアル (バーノタス)
銅賞
20 千葉県立姉崎高等学校 指揮 : 田中恵里
[自] テルプシコーレ舞曲集 (プレトリウス (佐藤正人))
銀賞
21 千葉県立浦安南高等学校 指揮 : 山﨑里花
[自] フラワー・クラウン (和田直也)
銅賞
22 千葉県立流山北高等学校 指揮 : 木野本まゆみ
[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)
銀賞
23 千葉県立八街高等学校 指揮 : 穴山和義
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 間奏曲 (マスカーニ (山里佐和子))
銀賞
24 千葉県立京葉工業高等学校 指揮 : 谷川恵理
[自] 小さな楽団のための組曲 (高橋宏樹)
銀賞