吹奏楽コンクールデータベース(団体名:津久見市立第二中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A20020
中学B10001
合計 (46) 金賞 (0) 銀賞 (12) 銅賞 (5) 他 (29)
中学A2107113
中学B2001316
中学小編成50410

吹奏楽コンクールでの演奏記録





2016年 (平成28年) 中学小編成






2011年 (平成23年) 中学B



2010年 (平成22年) 中学B




2002年 (平成14年) 中学B




2000年 (平成12年) 中学B



1999年 (平成11年) 中学B



1998年 (平成10年) 中学B



1996年 (平成8年) 中学B



1995年 (平成7年) 中学B

[自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ (M.ガードナー))


1994年 (平成6年) 中学B



1993年 (平成5年) 中学A



1992年 (平成4年) 中学A



1991年 (平成3年) 中学A



1990年 (平成2年) 中学A




1988年 (昭和63年) 中学A



1987年 (昭和62年) 中学A



1986年 (昭和61年) 中学A




1984年 (昭和59年) 中学A




1982年 (昭和57年) 中学A



1981年 (昭和56年) 中学A



1980年 (昭和55年) 中学A

[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)



1978年 (昭和53年) 中学A









1971年 (昭和46年) 中学B

[課] 中学B(西部支部) : 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド)


1970年 (昭和45年) 中学B

[課] 中学B(西部支部) : 告別 (保科洋)
[自] 黄金の耳 (ミゲル)


1969年 (昭和44年) 中学B



1968年 (昭和43年) 中学B

[課] 中学B(西部支部) : 狩りの歌 (チャイコフスキー)
[自] 黄金の像 (C.ハレル)

大分県大会 嶋本傳  1位・代表

1967年 (昭和42年) 中学B

[自] 不明


1966年 (昭和41年) 中学B

[自] 不明


部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2022年
(令和4年)
中学小編成[自] おもちゃの交響曲 (L.モーツァルト (松下耕三))
[自] 美女と野獣 より (メドレー) (メンケン (C.カスター))

大分県大会

松下耕三
銀賞
2021年
(令和3年)
中学小編成[自] カーテン・コール (J.ワッソン)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)

大分県大会

松下耕三
銀賞
2017年
(平成29年)
中学小編成[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 間奏曲 (マスカーニ (山里佐和子))
[自] イン・ザ・ムード (J.ガーランド (山下国俊))

大分県大会

松下耕三
銅賞
2016年
(平成28年)
中学小編成[自] カーテン・コール (J.ワッソン)
[自] 百年祭 (福島弘和)

大分県大会

松下耕三
銀賞
2015年
(平成27年)
中学小編成[自] おもちゃの交響曲 より I. アレグロ (L.モーツァルト (兼田敏))
[自] 天空の城ラピュタ より 君をのせて (久石譲 (小島里美))

大分県大会

松下耕三
銀賞
2014年
(平成26年)
中学B[自] 行進曲《錨をあげて》 (ツィマーマン (山里佐和子))
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)

大分県大会

松下耕三
奨励賞
2013年
(平成25年)
中学B[自] 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)

大分県大会

松下耕三
優良賞
2011年
(平成23年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

大分県大会

羽山まるみ
優良賞
2010年
(平成22年)
中学B[自] 小組曲 (バルトーク (山本教生))

大分県大会

宗典子
優良賞
2006年
(平成18年)
中学B[自] ロマネスク (スウェアリンジェン)
[自] 第九シンフォニー「合唱」より行進曲「よろこび」 (浦田健次郎)

大分県大会

川野恵子
銅賞
2002年
(平成14年)
中学B[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

大分県大会

羽山まるみ
銅賞
2001年
(平成13年)
中学B[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

大分県大会

羽山まるみ
銀賞
2000年
(平成12年)
中学B[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

大分県大会

羽山まるみ
不明
1999年
(平成11年)
中学B[自] 喜びの風 (ハックビー)

大分県大会

軸丸幸恵
銅賞
1998年
(平成10年)
中学B[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

大分県大会

軸丸幸恵
不明
1996年
(平成8年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

大分県大会

軸丸幸恵
不明
1995年
(平成7年)
中学B[自] ルーマニア狂詩曲第1番 (エネスコ (M.ガードナー))

大分県大会

軸丸幸恵
不明
1994年
(平成6年)
中学B[自] 風紋 (保科洋)

大分県大会

朝山奈津子
不明
1993年
(平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] コンサート・ミニアチュア (R.ミッチェル)

大分県大会

岩尾雅則
不明
1992年
(平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バッタリア (W.F.マクベス)

大分県大会

岩尾政則
不明
1991年
(平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

大分県大会

岩尾雅則
銀賞
1990年
(平成2年)
中学A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 南西部の伝説 (シェルドン)

大分県大会

岩尾政則
不明
1989年
(平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)

大分県大会

藤田早苗
不明
1988年
(昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

大分県大会

藤田早苗
銀賞
1987年
(昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

大分県大会

木村裕子
不明
1986年
(昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] オデッセイ序曲 (コーディル)

大分県大会

大戸潤子
銀賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

大分県大会

赤迫秀彦
不明
1984年
(昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

大分県大会

工藤昌子
銅賞
1983年
(昭和58年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

大分県大会

工藤昌子
不明
1982年
(昭和57年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

大分県大会

工藤昌子
不明
1981年
(昭和56年)
中学A[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

大分県大会

佐藤はやせ
銀賞
1980年
(昭和55年)
中学A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

大分県大会

佐藤はやせ
銀賞
1979年
(昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

大分県大会

豊田富美子
銀賞
1978年
(昭和53年)
中学A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 交響的序曲 (カーター)

大分県大会

豊田富美子
不明・代表

西部大会

豊田富美子
銅賞
1977年
(昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

大分県大会

豊田富美子
不明
1976年
(昭和51年)
中学A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 第2組曲 より 1.ファンファーレ2.スケルツォ (ジェイガー)

大分県大会

豊田富美子
不明
1975年
(昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

大分県大会

岡村隆夫
銀賞
1974年
(昭和49年)
中学A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

大分県大会

岡村隆夫
不明・代表

西部大会

岡村隆夫
銅賞
1973年
(昭和48年)
中学A[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

大分県大会

岡村隆夫
不明
1972年
(昭和47年)
中学B[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

大分県大会

岡村隆夫
不明
1971年
(昭和46年)
中学B[課] 中学B(西部支部) : 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド)

大分県大会

岡村隆夫
不明
1970年
(昭和45年)
中学B[課] 中学B(西部支部) : 告別 (保科洋)
[自] 黄金の耳 (ミゲル)

大分県大会

嶋本傳
不明
1969年
(昭和44年)
中学B[課] 中学B(西部支部) : 吹奏楽のための断章 (兼田敏)
[自] 序曲《魅惑の渓谷》 (オリヴァドーティ)

大分県大会

嶋本傳
4位
1968年
(昭和43年)
中学B[課] 中学B(西部支部) : 狩りの歌 (チャイコフスキー)
[自] 黄金の像 (C.ハレル)

大分県大会

嶋本傳
1位・代表

西部大会

嶋本傳
不明
1967年
(昭和42年)
中学B[自] 不明

大分県大会

嶋本傳
2位
1966年
(昭和41年)
中学B[自] 不明

大分県大会

得丸敬介
不明