吹奏楽コンクールデータベース(団体名:浦和市立大谷場中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (10)
中学A1211010
合計 (26) 金賞 (5) 銀賞 (3) 銅賞 (4) 他 (14)
中学A2252411
中学B40103
地区 合計 (42) 金賞 (4) 銀賞 (15) 銅賞 (13) 他 (10)
中学A31411115
中学B110425

吹奏楽コンクールでの演奏記録



1990年 (平成2年) 中学A



1985年 (昭和60年) 中学A



1980年 (昭和55年) 中学A



1970年 (昭和45年) 中学A


埼玉県大会 川崎哲也  2位・代表

1969年 (昭和44年) 中学A


埼玉県大会 川崎哲也  2位・代表

1968年 (昭和43年) 中学A


埼玉県大会 川崎哲也  2位・代表


1966年 (昭和41年) 中学A


埼玉県大会 川崎哲也  2位・代表

1965年 (昭和40年) 中学A



1964年 (昭和39年) 中学A


埼玉県大会 川崎哲也  2位・代表

1963年 (昭和38年) 中学B



1962年 (昭和37年) 中学B



1961年 (昭和36年) 中学B

[自] 不明


部門 課題曲/自由曲 県大会
1995年
(平成7年)
中学A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

埼玉県大会

加藤道夫
優良賞
1990年
(平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アフェアメーション (スピアーズ)

埼玉県大会

星野悦子
優良賞
1985年
(昭和60年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

埼玉県大会

根本政廣
優秀賞
1980年
(昭和55年)
中学A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] エディフィス (フォースブラッド)

埼玉県大会

部家精二
参加
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] キンバリー序曲 (スピアーズ)

埼玉県大会

川崎哲也
2位・代表
1969年
(昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] プレリュードとフーガ ト短調 (J.S.バッハ)

埼玉県大会

川崎哲也
2位・代表
1968年
(昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] プレリュードとフーガ 変ロ長調 (J.S.バッハ)

埼玉県大会

川崎哲也
2位・代表
1967年
(昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 歌劇《エジプトの王タモス》 より 間奏曲 (モーツァルト)

埼玉県大会

川崎哲也
1位・代表
1966年
(昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 歌劇《羊飼いの王様 (イル・レ・パストーレ)》 より 序曲 (モーツァルト (バーネス))

埼玉県大会

川崎哲也
2位・代表
1965年
(昭和40年)
中学A[課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド)
[自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ)

埼玉県大会

川崎哲也
4位・代表
1964年
(昭和39年)
中学A[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 描写的序曲《ピノキオの冒険》 (ヨーダー)

埼玉県大会

川崎哲也
2位・代表
1963年
(昭和38年)
中学B[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)

埼玉県大会

川崎哲也
不明
1962年
(昭和37年)
中学B[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)

埼玉県大会

川崎哲也
1位
1961年
(昭和36年)
中学B[自] 不明

埼玉県大会

川崎哲也
1位