吹奏楽コンクールデータベース(団体名:広島県立廿日市高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A32100
高校小編成22000
合計 (60) 金賞 (10) 銀賞 (6) 銅賞 (5) 他 (39)
高校A5886539
高校小編成22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2008年 (平成20年) 高校A


広島県大会  不明


2006年 (平成18年) 高校A

[自] 不明

広島県大会  不明

2005年 (平成17年) 高校A

[自] 不明

広島県大会  不明

2004年 (平成16年) 高校A

[自] 不明

広島県大会  不明

2002年 (平成14年) 高校A

[自] 不明

広島県大会  不明

2001年 (平成13年) 高校A

[自] 不明

広島県大会  不明

2000年 (平成12年) 高校A

[自] 不明

広島県大会  不明


1998年 (平成10年) 高校A



1997年 (平成9年) 高校A



1996年 (平成8年) 高校A



1995年 (平成7年) 高校A



1994年 (平成6年) 高校A






1989年 (平成元年) 高校A




1987年 (昭和62年) 高校A



1986年 (昭和61年) 高校A



1985年 (昭和60年) 高校A





1981年 (昭和56年) 高校A


広島県大会 土屋一郎 不明・代表





1972年 (昭和47年) 高校A



1971年 (昭和46年) 高校A





1968年 (昭和43年) 高校A




1966年 (昭和41年) 高校A



1965年 (昭和40年) 高校A



1964年 (昭和39年) 高校A



1963年 (昭和38年) 高校A

[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 聖堂の燭台 (フランカイザー)


部門 課題曲/自由曲 県大会
2008年
(平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

広島県大会


不明
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

広島県大会


不明
2006年
(平成18年)
高校A[自] 不明

広島県大会


不明
2005年
(平成17年)
高校A[自] 不明

広島県大会


不明
2004年
(平成16年)
高校A[自] 不明

広島県大会


不明
2002年
(平成14年)
高校A[自] 不明

広島県大会


不明
2001年
(平成13年)
高校A[自] 不明

広島県大会


不明
2000年
(平成12年)
高校A[自] 不明

広島県大会


不明
1999年
(平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス)

広島県大会

中悦子
不明
1998年
(平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

広島県大会

中崎悦子
不明
1997年
(平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

広島県大会

中村ゆかり
不明
1996年
(平成8年)
高校A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)

広島県大会

大森令子
不明
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ)

広島県大会

藤咲真介
不明
1994年
(平成6年)
高校A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 交響組曲《寄港地》 (イベール)

広島県大会

二見ゆかり
不明
1993年
(平成5年)
高校A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

広島県大会

二見ゆかり
不明
1991年
(平成3年)
高校A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 三つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ)

広島県大会

井上亨
不明
1990年
(平成2年)
高校A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

広島県大会

井上亨
不明
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ))

広島県大会

井上享
不明
1988年
(昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム))

広島県大会

井上亨
不明
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] オーストラリア民謡変奏組曲 より III. IV. (カーナウ)

広島県大会

井上亨
不明
1986年
(昭和61年)
高校A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 組曲第7番《アルザスの風景》 (マスネ (ボエデイン))

広島県大会

井上亨
不明
1985年
(昭和60年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

広島県大会

井上亨
不明
1984年
(昭和59年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ロジャース))

広島県大会

井上亨
不明
1983年
(昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (サフラネク))

広島県大会

土屋一郎
不明・代表
1981年
(昭和56年)
高校A[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

広島県大会

土屋一郎
不明・代表
1980年
(昭和55年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響曲第1番 より I. (シベリウス)

広島県大会

土屋一郎
不明
1977年
(昭和52年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終曲 (ファリャ)

広島県大会

土屋一郎
不明
1976年
(昭和51年)
高校A[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より 第2楽章 (サン=サーンス)

広島県大会

土屋一郎
不明
1974年
(昭和49年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

広島県大会

土屋一郎
不明
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] パッサカリア (A.リード)

広島県大会

井上亨
不明
1971年
(昭和46年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] フェスティヴァル (C.ウィリアムズ)

広島県大会

井上亨
不明
1970年
(昭和45年)
高校A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 歌劇《皇帝の花嫁》 より 序曲 (リムスキー=コルサコフ)

広島県大会

井上亨
不明
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)

広島県大会

井上亨
不明
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] カンツォーナ (メニン)

広島県大会

井上亨
不明
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] カレリア組曲 より 行進曲 (シベリウス)

広島県大会

井上亨
不明
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

広島県大会

井上亨
不明
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 歌劇《皇帝の花嫁》 (リムスキー=コルサコフ)

広島県大会

井上亨
不明
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 第1組曲 より マーチ (ホルスト)

広島県大会

井上亨
不明
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 聖堂の燭台 (フランカイザー)

広島県大会

井上亨
不明