吹奏楽コンクールデータベース(団体名:島根県立出雲工業高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A42200
高校小編成11000
合計 (56) 金賞 (0) 銀賞 (13) 銅賞 (2) 他 (41)
高校A2301022
高校B1200012
高校小編成2101227

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校小編成



2022年 (令和4年) 高校小編成



2019年 (令和元年) 高校小編成





2016年 (平成28年) 高校小編成




2013年 (平成25年) 高校小編成



2012年 (平成24年) 高校小編成



2011年 (平成23年) 高校小編成




2009年 (平成21年) 高校小編成



2008年 (平成20年) 高校小編成



2007年 (平成19年) 高校小編成




2005年 (平成17年) 高校小編成




2003年 (平成15年) 高校小編成



2002年 (平成14年) 高校小編成



2001年 (平成13年) 高校小編成





1998年 (平成10年) 高校A




1996年 (平成8年) 高校A








1990年 (平成2年) 高校A



1989年 (平成元年) 高校A



1988年 (昭和63年) 高校A



1987年 (昭和62年) 高校A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 愁映 (保科洋)

島根県大会 谷口榮一 不明・代表

1986年 (昭和61年) 高校A



1985年 (昭和60年) 高校A


島根県大会 谷口榮一 不明・代表

1984年 (昭和59年) 高校A


島根県大会 谷口榮一 不明・代表


1982年 (昭和57年) 高校A





1979年 (昭和54年) 高校A



1978年 (昭和53年) 高校A



1977年 (昭和52年) 高校B




1975年 (昭和50年) 高校B



1974年 (昭和49年) 高校B



1973年 (昭和48年) 高校B



1972年 (昭和47年) 高校B





1969年 (昭和44年) 高校B



1968年 (昭和43年) 高校B



1967年 (昭和42年) 高校B




1965年 (昭和40年) 高校B



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校小編成[自] 明日へ吹く風 (和田直也)

島根県大会

木野本まゆみ
銀賞
2022年
(令和4年)
高校小編成[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (下田和輝))

島根県大会

南谷のぞみ
銅賞
2019年
(令和元年)
高校小編成[自] 騎馬の肖像 (福田洋介)

島根県大会

木村浩太
銅賞
2018年
(平成30年)
高校小編成[自] ミクロコスモス より I. 拍子の変化 (126) II. 田舎の冗談話 (130) III. 田園舞曲 (128) IV. 4度 (131) (バルトーク (三浦秀秋))

島根県大会

木村浩太
銀賞
2017年
(平成29年)
高校小編成[自] Brilliant Dances より 1. 輪舞 2. 軽やかな踊り 3. 牧歌的な踊り 4. 勇敢な踊り (福田洋介)

島根県大会

木村浩太
銀賞
2016年
(平成28年)
高校小編成[自] 天の剣 (福田洋介)

島根県大会

木村浩太
銀賞
2014年
(平成26年)
高校小編成[自] 子供のために より 1遊んでいる子供たち 27冗談 26(古い縁結びの歌) 21(酒の歌) 28合唱曲 36酔っぱらいの歌 38レゲシュの歌 (バルトーク (黒川圭一))

島根県大会

木村浩太
銀賞
2013年
(平成25年)
高校小編成[自] ふたつの伝承歌 (高橋宏樹)

島根県大会

飯島馨
銀賞
2012年
(平成24年)
高校小編成[自] デジタル・プリズム (L.クラーク)

島根県大会

石橋久和
銀賞
2011年
(平成23年)
高校小編成[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

島根県大会

野々村勝巳
銀賞
2010年
(平成22年)
高校小編成[自] 無限の音世界 より 音の波 音の雨 音の風 (清水大輔)

島根県大会

野々村勝巳
銀賞
2009年
(平成21年)
高校小編成[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

島根県大会

野々村勝巳
銀賞
2008年
(平成20年)
高校小編成[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

島根県大会

宇山英希
不明
2007年
(平成19年)
高校小編成[自] たなばた (酒井格)

島根県大会

野々村勝巳
銀賞
2006年
(平成18年)
高校小編成[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

島根県大会

野々村勝巳
銀賞
2005年
(平成17年)
高校小編成[自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス))

島根県大会

野々村勝己
不明・代表

中国大会

野々村勝己
金賞
2004年
(平成16年)
高校小編成[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

島根県大会

平山哲也
不明
2003年
(平成15年)
高校小編成[自] 吹奏楽のためのファンタジー (夏田鐘甲)

島根県大会

勝部俊一郎
不明
2002年
(平成14年)
高校小編成[自] 春の喜びに (スウェアリンジェン)

島根県大会

勝部俊一郎
不明
2001年
(平成13年)
高校小編成[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

島根県大会

勝部俊一郎
不明
2000年
(平成12年)
高校小編成[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より 盆踊り、フィナーレ (小山清茂)

島根県大会

勝部俊一郎
不明
1999年
(平成11年)
高校A[自] 歌劇《アイーダ》 より 讃歌、行進曲、舞曲 (ヴェルディ)

島根県大会

勝部俊一郎
不明
1998年
(平成10年)
高校A[自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン)

島根県大会

野々村勝己
不明
1997年
(平成9年)
高校A[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)

島根県大会

野々村勝己
不明
1996年
(平成8年)
高校A[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー)

島根県大会

野々村勝己
不明
1995年
(平成7年)
高校A[自] 交響組曲《野人》 より 集り、踊り (渡邊浦人)

島根県大会

野々村勝己
不明
1994年
(平成6年)
高校A[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス)

島根県大会

野々村勝己
不明
1993年
(平成5年)
高校A[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ)

島根県大会

野々村勝己
不明
1992年
(平成4年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 歌劇《アイーダ》 より 賛歌、行進曲、舞曲 (ヴェルディ)

島根県大会

野々村勝己
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

島根県大会

野々村勝己
不明
1990年
(平成2年)
高校A[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

島根県大会

野々村勝己
不明
1989年
(平成元年)
高校A[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

島根県大会

野々村勝己
不明
1988年
(昭和63年)
高校A[自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ)

島根県大会

野々村勝己
不明
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 愁映 (保科洋)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
銀賞
1986年
(昭和61年)
高校A[自] 交響的断章 (保科洋)

島根県大会

谷口榮一
不明
1985年
(昭和60年)
高校A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 古祀 (保科洋)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のためのファンタジー (夏田鐘甲)

島根県大会

谷口榮一
不明・代表

中国大会

谷口榮一
金賞
1982年
(昭和57年)
高校A[自] マスク (W.F.マクベス)

島根県大会

野々村勝己
不明
1981年
(昭和56年)
高校A[自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー)

島根県大会

野々村勝己
不明
1980年
(昭和55年)
高校A[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)

島根県大会

野々村勝己
不明
1979年
(昭和54年)
高校A[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)

島根県大会

野々村勝己
不明
1978年
(昭和53年)
高校A[自] 第2組曲 より I. III. (ジェイガー)

島根県大会

尾添久美
不明
1977年
(昭和52年)
高校B[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

島根県大会

宮本雄二
不明
1976年
(昭和51年)
高校A[自] 交響曲第9番《新世界より》 より I. (ドヴォルザーク)

島根県大会

山根義弘
不明
1975年
(昭和50年)
高校B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

島根県大会

久家茂
不明
1974年
(昭和49年)
高校B[自] エルシノア序曲 (ホエアー)

島根県大会

飯島広志
不明
1973年
(昭和48年)
高校B[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)

島根県大会

加藤恵司
不明
1972年
(昭和47年)
高校B[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

島根県大会

石飛明
不明
1971年
(昭和46年)
高校B[自] 吹奏楽のための音詩《冬山に逝ける若者への祈り》 (岩河三郎)

島根県大会

石飛明
不明
1970年
(昭和45年)
高校B[自] 《アルルの女》組曲 より 前奏曲 (ビゼー)

島根県大会

藤田明久
不明
1969年
(昭和44年)
高校B[自] 《ロザムンデ》序曲 (シューベルト)

島根県大会

船原仁朗
不明
1968年
(昭和43年)
高校B[自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ)

島根県大会

船原仁朗
不明
1967年
(昭和42年)
高校B[自] カレリア組曲 より 行進曲 (シベリウス)

島根県大会

船原仁朗
3位
1966年
(昭和41年)
高校B[自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 より 結婚行進曲 (メンデルスゾーン)

島根県大会

船原仁朗
不明
1965年
(昭和40年)
高校B[自] ハンガリー舞曲 より 5 (ブラームス)

島根県大会

船原仁朗
不明