吹奏楽コンクールデータベース(団体名:石川県立大聖寺高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (4) 他 (3)
高校A90531
高校B20110
高校小編成40202
合計 (43) 金賞 (11) 銀賞 (18) 銅賞 (6) 他 (8)
高校A2961067
高校B124800
高校小編成21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 高校B




2019年 (令和元年) 高校B


石川県大会 高野英樹  金賞・代表





2014年 (平成26年) 高校A



2013年 (平成25年) 高校A



2012年 (平成24年) 高校A




2010年 (平成22年) 高校B



2009年 (平成21年) 高校B



2008年 (平成20年) 高校B






2000年 (平成12年) 高校B



1999年 (平成11年) 高校B



1998年 (平成10年) 高校A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] オセロ (A.リード)


1997年 (平成9年) 高校A



1996年 (平成8年) 高校A

[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] シアター・ミュージック (スパーク)


1995年 (平成7年) 高校A



1994年 (平成6年) 高校A



1993年 (平成5年) 高校A



1992年 (平成4年) 高校A


石川県大会 中谷光伸  金賞・代表


1990年 (平成2年) 高校A


石川県大会 中谷光伸 不明・代表


1988年 (昭和63年) 高校A


石川県大会 中谷光伸 不明・代表

1987年 (昭和62年) 高校A


石川県大会 中谷光伸 不明・代表

1986年 (昭和61年) 高校A




1984年 (昭和59年) 高校A


石川県大会 平松静代  金賞・代表

1983年 (昭和58年) 高校A


石川県大会 平松静代  金賞・代表

1982年 (昭和57年) 高校A


石川県大会 平松静代 不明・代表

1980年 (昭和55年) 高校小編成


石川県大会 平松静代 不明・代表

1978年 (昭和53年) 高校A


石川県大会 平松静代  金賞・代表

1977年 (昭和52年) 高校小編成


石川県大会 平松静代  金賞・代表


1976年 (昭和51年) 高校小編成




1974年 (昭和49年) 高校A



1974年 (昭和49年) 高校小編成



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校B[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

石川県大会

高野英樹
銀賞
2022年
(令和4年)
高校B[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)

石川県大会

高野英樹
銀賞
2021年
(令和3年)
高校B[自] フライト・エターナル~アメリア、聞こえていますか? (樽屋雅徳)

石川県大会

高野英樹
銀賞
2019年
(令和元年)
高校B[自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司)

石川県大会

高野英樹
金賞・代表

北陸大会

高野英樹
銅賞
2018年
(平成30年)
高校B[自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真))

石川県大会

高野英樹
金賞
2017年
(平成29年)
高校B[自] バレエ音楽《風変わりな店》 (ロッシーニ/レスピーギ (小野寺真))

石川県大会

合場孝之
金賞・代表

北陸大会

合場孝之
銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

石川県大会

合場孝之
銀賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 異国 より ポーランド、ロシア、イタリア、ドイツ、ハンガリー (モシュコフスキ)

石川県大会

江守秀樹
銅賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))

石川県大会

江守秀樹
銀賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バベルの塔 (広瀬勇人)

石川県大会

江守秀樹
銀賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

石川県大会

江守秀樹
銀賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

石川県大会

江守秀樹
銅賞
2010年
(平成22年)
高校B[自] ザ・タイムズ (高橋宏樹)

石川県大会

打田陽子
銀賞
2009年
(平成21年)
高校B[自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン)

石川県大会

波並亜希乃
銀賞
2008年
(平成20年)
高校B[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

石川県大会

波並亜希乃
金賞
2007年
(平成19年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 (レハール (鈴木英史))

石川県大会

山岸亜希子
銀賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

石川県大会

山岸亜希子
銅賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

石川県大会

村恵子
銅賞
2000年
(平成12年)
高校B[自] 小組曲 (ドビュッシー (森田一浩))

石川県大会

塚田章裕
銀賞
1999年
(平成11年)
高校B[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播))

石川県大会

塚田章裕
銀賞
1998年
(平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] オセロ (A.リード)

石川県大会

塚田章裕
銀賞
1997年
(平成9年)
高校A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (石川喬雄))

石川県大会

墨谷充昭
銅賞
1996年
(平成8年)
高校A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] シアター・ミュージック (スパーク)

石川県大会

墨谷充昭
銀賞
1995年
(平成7年)
高校A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅴ. (デ=メイ)

石川県大会

墨谷充昭
銀賞
1994年
(平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 (シチェドリン (近藤久敦))

石川県大会

中谷光伸
銀賞
1993年
(平成5年)
高校A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響曲 より 第4楽章 (矢代秋雄 (近藤久敦))

石川県大会

中谷光伸
金賞
1992年
(平成4年)
高校A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《アンガラ》 (エシュパイ (近藤久敦))

石川県大会

中谷光伸
金賞・代表

北陸大会

中谷光伸
銀賞
1991年
(平成3年)
高校A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 (シチェドリン (近藤久敦))

石川県大会

中谷光伸
金賞・代表

北陸大会

中谷光伸
銀賞
1990年
(平成2年)
高校A[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

石川県大会

中谷光伸
不明・代表

北陸大会

中谷光伸
銀賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より 終楽章 (サン=サーンス (スローカム))

石川県大会

中谷光伸
銀賞
1988年
(昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人))

石川県大会

中谷光伸
不明・代表

北陸大会

中谷光伸
銅賞
1987年
(昭和62年)
高校A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

石川県大会

中谷光伸
不明・代表

北陸大会

中谷光伸
銅賞
1986年
(昭和61年)
高校A[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] リシルド序曲 (パレス)

石川県大会

中谷光伸
銅賞
1985年
(昭和60年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

石川県大会

墨谷充昭
銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 交響曲変ロ長調 より 第1楽章「序曲」 (フォーシェ)

石川県大会

平松静代
金賞・代表

北陸大会

平松静代
銅賞
1983年
(昭和58年)
高校A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] オセロ より I. III. (A.リード)

石川県大会

平松静代
金賞・代表

北陸大会

平松静代
銀賞
1982年
(昭和57年)
高校A[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

石川県大会

平松静代
不明・代表

北陸大会

平松静代
銀賞
1980年
(昭和55年)
高校小編成[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)

石川県大会

平松静代
不明・代表

北陸大会

平松静代
銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 交響曲第4番 (チャイコフスキー)

石川県大会

平松静代
金賞・代表

北陸大会

平松静代
不明
1977年
(昭和52年)
高校小編成[課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)

石川県大会

平松静代
金賞・代表

北陸大会

平松静代
不明
1976年
(昭和51年)
高校A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

石川県大会

平松静代
不明
1976年
(昭和51年)
高校小編成[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)

北陸大会

平松静代
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

石川県大会

平松静代
不明
1974年
(昭和49年)
高校A[自] チェルシー組曲 (ティルマン)

石川県大会

平松静代
不明
1974年
(昭和49年)
高校小編成[自] チェルシー組曲 (ティルマン)

北陸大会

平松静代
不明