吹奏楽コンクールデータベース(団体名:横浜市立樽町中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A11000
支部 合計 (15) 金賞 (4) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A154740
合計 (43) 金賞 (17) 銀賞 (11) 銅賞 (3) 他 (12)
中学A36159210
中学B72212
地区 合計 (26) 金賞 (19) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A2015302
中学B64200

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2014年 (平成26年) 中学A





2001年 (平成13年) 中学A

[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] オセロ (A.リード)


2000年 (平成12年) 中学A




1978年 (昭和53年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年
(令和元年)
中学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))

神奈川県大会

香田真希子
銀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 交響曲第4番《ブックマークス・フロム・ジャパン》 より I. V. VI. (ジルー)

神奈川県大会

須佐美樹
銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

神奈川県大会

石井玲子
銀賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 友情の踊り,アイシェの孤独,剣の舞,収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

神奈川県大会

高山俊哉
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

神奈川県大会

高山俊哉
銀賞
2001年
(平成13年)
中学A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] オセロ (A.リード)

神奈川県大会

水上英士
銀賞
2000年
(平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

神奈川県大会

水上英士
銀賞
1980年
(昭和55年)
中学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク))

神奈川県大会

荒木正夫
銀賞
1978年
(昭和53年)
中学A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 大学祝典序曲 (ブラームス (サフラネク))

神奈川県大会

荒木正夫
銀賞