吹奏楽コンクールデータベース(団体名:上越市立城北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A60510
中学B10100
合計 (38) 金賞 (12) 銀賞 (15) 銅賞 (3) 他 (8)
中学A37111538
中学B11000
地区 合計 (9) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (4)
中学A81214
中学B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2022年 (令和4年) 中学A



2021年 (令和3年) 中学A




2018年 (平成30年) 中学A

[自] 不明

新潟県大会   銀賞

2016年 (平成28年) 中学A

[自] 不明

新潟県大会   銀賞・代表選考会


2013年 (平成25年) 中学A

[自] 不明

新潟県大会   銀賞




2002年 (平成14年) 中学A



2001年 (平成13年) 中学A

[自] 不明

新潟県大会   銀賞

1999年 (平成11年) 中学A

[自] 不明

新潟県大会   銀賞


1987年 (昭和62年) 中学A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年
(令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 吹奏詩「ヤマタノオロチ」 (高橋宏樹)

新潟県大会

髙橋恵美子
銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 桜花の光跡 (高昌帥)

新潟県大会

髙橋恵美子
銀賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《トスカ》 より (コンクールエディション) (プッチーニ (宍倉晃))

新潟県大会

高橋恵美子
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


銀賞・代表選考会
2014年
(平成26年)
中学A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション(大編成版) (レハール (鈴木英史))

新潟県大会

萩野美智江
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


銀賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 歌劇《トスカ》 より ハイライト (プッチーニ (小野寺真))

新潟県大会

荻野美智江
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より 2. マズルカ 3. ワルツ 4. チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一))

新潟県大会

中村奈見子
銀賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] イギリス民謡組曲 より 2, 3 (ヴォーン=ウィリアムズ)

新潟県大会

中村奈見子
銀賞
2002年
(平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーナウ))

新潟県大会

廣瀬清彦
銀賞
2001年
(平成13年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


銀賞
1999年
(平成11年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


銀賞
1997年
(平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))

新潟県大会

矢島昭彦
銀賞
1987年
(昭和62年)
中学A[自] 第1組曲 より 2, 4 (A.リード)

新潟県大会

桜沢邦美
銀賞