吹奏楽コンクールデータベース(団体名:かほく市立河北台中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (21) 金賞 (7) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A143911
中学B63210
中学小編成11000
合計 (36) 金賞 (26) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (3)
中学A2516513
中学B109100
中学小編成11000
東日本 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2019年 (令和元年) 中学A



2018年 (平成30年) 中学A



2010年 (平成22年) 中学A



2009年 (平成21年) 中学A



2006年 (平成18年) 中学A


北陸大会 吉本仁  銀賞


1992年 (平成4年) 中学A


北陸大会 宮坂稔  銀賞


1989年 (平成元年) 中学A


北陸大会 宮坂稔  銀賞

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2019年
(令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための交響詩《悠久の国・日本》 (内藤友樹)

北陸大会

山本正実
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

北陸大会

奥泉清人
銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (仲田守))

北陸大会

吉田淳一
銀賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石川喬雄))

北陸大会

吉田淳一
銀賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

北陸大会

吉本仁
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より III.夜明けのベルキスの踊り IV.狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏))

北陸大会

吉本仁
銀賞
1992年
(平成4年)
中学A[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰))

北陸大会

宮坂稔
銀賞
1991年
(平成3年)
中学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

北陸大会

宮坂稔
銀賞
1989年
(平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

北陸大会

宮坂稔
銀賞