団体名: 倉敷市立北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] コルシカ島の祈り (ネリベル)

岡山県大会
銀賞
代表選考会
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A

[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] (田中久美子)

岡山県大会
銀賞
指揮: 那須生男
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 倉敷市立北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (40) 金賞 (12) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (15)
中学A25121210
中学B1500015
地区 合計 (4) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A43100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 「海の微風、春の再来」~弦楽4重奏曲より (ドビュッシー (田村文生))

岡山県大会

山﨑良続
銀賞

代表選考会

山﨑良続
金賞・代表
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (保科洋))

岡山県大会

山﨑良続
銅賞

代表選考会

山﨑良続
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] コルシカ島の祈り (ネリベル)

岡山県大会


銀賞

代表選考会


金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

岡山県大会


銀賞

代表選考会


金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] パガニーニアーナ[パガニーニによるディベルティメント] (森田一浩)

代表選考会


金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

岡山県大会


金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

岡山県大会

山崎良続
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 時の航海~シドニーの興味深い歴史を祝して~ (ギリングハム)

岡山県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

岡山県大会


金賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ミュージカル《タンタン~太陽の神殿》 (ブロッセ (デ=メイ))

岡山県大会


金賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)

岡山県大会

内田ちひろ
金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

岡山県大会

内田ちひろ
金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] ジェリコ (アッペルモント)

岡山県大会

内田ちひろ
金賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] (田中久美子)

岡山県大会

那須生男
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 交響的序曲 (カーター)

岡山県大会

那須生男
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] パリへの夜間飛行 (フラク)

岡山県大会

那須生男
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] グローバル・ヴァリエーション (ヘス)

岡山県大会

那須生男
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー (ハンスバーガー))

岡山県大会

那須生男
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

岡山県大会

仁科陽一朗
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

岡山県大会

仁科陽一朗
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)

岡山県大会

仁科洋一朗
銀賞