作曲者: 森田一浩


(1952 - )

吹奏楽作品

作品名作曲年演奏時間出版社
ウインド・オーケストラのための「セレナード」0
ガリヤルドとフーガ0
ファンファーレI0
ポップ ステップ マーチ03分
ユングフラウへの前奏曲19908分
十月のマナ2003
花時計010分
南の雅歌1996
夜の扉を...
パガニーニアーナ[パガニーニによるディベルティメント]
ヴィラネスカ組曲

編曲作品

作曲者作品名出版社
ラヴェルスペイン狂詩曲ブレーン
ラヴェルバレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲
コダーイハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲日本ショット
バルトーク管弦楽のための協奏曲日本ショット
バルトークバレエ音楽《中国の不思議な役人》
R.シュトラウス楽劇《サロメ》ブレーン
コダーイガランタ舞曲日本ショット
コープランドバレエ音楽《アパラチアの春》日本ショット
ラヴェルバレエ音楽《マ・メール・ロワ》ブレーン
R.シュトラウス交響詩《ドン・ファン》
貴志康一交響組曲《日本スケッチ》
ラフマニノフパガニーニの主題による狂詩曲ブレーン
マーラー交響曲第1番《巨人》
レスピーギバレエ組曲《シバの女王ベルキス》
イベール祝典序曲
レスピーギ交響詩《ローマの祭り》ブレーン
チャイコフスキーバレエ音楽《眠りの森の美女》
グローフェミシシッピ組曲
R.シュトラウスアルプス交響曲
J.S.バッハトッカータとフーガ ニ短調 BWV565ブレーン
J.S.バッハ無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調ブレーン
R.シュトラウス歌劇《ばらの騎士》組曲ブレーン
ブラッハーパガニーニの主題による変奏曲日本ショット
プッチーニ歌劇《ラ・ボエーム》ブレーン
レスピーギ《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲
レスピーギ交響的印象《教会のステンドグラス》ブレーン
R.シュトラウス交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》ブレーン
グラズノフバレエ音楽《四季》
ドビュッシー小組曲
ファリャ歌劇《はかなき人生》ブレーン
プッチーニ歌劇《トスカ》
ワーグナー楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》ブレーン
ラヴェルバレエ音楽《ダフニスとクロエ》
ヴェイネルハンガリー民俗舞曲
グリーグ組曲《ホルベアの時代から》
久石譲《ラピュタ》~キャッスル・イン・ザ・スカイ
久石譲《もののけ姫》セレクション
久石譲・木村弓スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》よりブレーン
H.ジマー、E.ジョンライオン・キング
R.シュトラウス交響詩《英雄の生涯》
久石譲交響組曲《もののけ姫》
グリエールバレエ音楽《青銅の騎士》ブレーン
リストレジェンド
F.シュミットバレエ音楽《サロメの悲劇》ブレーン
C.-M.シェーンベルクミュージカル《レ・ミゼラブル》

大会ごとの集計

年度ごとの推移

吹奏楽コンクールでの演奏記録