※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト (マシューズ))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] フランス組曲 より ノルマンディー、アルザス・ロレーヌ (ミヨー)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より ケーク・ウォーク、ラグ (R.R.ベネット)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] セカンド・センチュリー (A.リード)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 一般A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一)) | 西村友 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 一般A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 垣見純 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 一般A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト (マシューズ)) | 関智史 優良賞 | ||
1997年 (平成9年) | 一般A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] フランス組曲 より ノルマンディー、アルザス・ロレーヌ (ミヨー) | 佐藤純 優良賞 | ||
1995年 (平成7年) | 一般A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より ケーク・ウォーク、ラグ (R.R.ベネット) | 大西稔彦 優良賞 | ||
1994年 (平成6年) | 一般A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] セカンド・センチュリー (A.リード) | 大西稔彦 優良賞 | ||
1993年 (平成5年) | 一般A | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 大西稔彦 優良賞 | ||
1992年 (平成4年) | 一般A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 南雲嘉勝 優良賞 |