※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 序曲、舞踏会の翌朝の喧嘩、ワルツ~コーダ、真夜中 (プロコフィエフ)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 序曲、舞踏会の翌朝の喧嘩、ワルツ~コーダ、真夜中 (プロコフィエフ) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] ウクライナ狂詩曲 (チェザリーニ) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー) | ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 金賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 大仏と鹿 (酒井格) | ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 八王子市立由井中学校 (東京:東京都) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | 高山市立松倉中学校 (東海:岐阜県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード) | ● 銅賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学A | 高山市立松倉中学校 (東海:岐阜県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播)) | ● 銀賞 |