吹奏楽コンクールデータベース(団体名:長崎市立緑が丘中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (15) 金賞 (1) 銀賞 (8) 銅賞 (5) 他 (1)
中学A151851
合計 (22) 金賞 (5) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (17)
中学A2250017
地区 合計 (20) 金賞 (6) 銀賞 (12) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A2061202

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 中学A



2021年 (令和3年) 中学A



2019年 (令和元年) 中学A

[自] 不明

県南地区大会   銀賞

2018年 (平成30年) 中学A

[自] 不明

県南地区大会   金賞

2017年 (平成29年) 中学A


県南地区大会   銀賞


2015年 (平成27年) 中学A


県南地区大会   銀賞

2014年 (平成26年) 中学A


県南地区大会   銀賞

2013年 (平成25年) 中学A


県南地区大会   銀賞


2011年 (平成23年) 中学A


県南地区大会   金賞・代表

2010年 (平成22年) 中学A


県南地区大会   銀賞

2009年 (平成21年) 中学A

[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

県南地区大会   銀賞

2008年 (平成20年) 中学A

[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)

県南地区大会   金賞・代表

2007年 (平成19年) 中学A


県南地区大会   金賞・代表

2006年 (平成18年) 中学A


県南地区大会   金賞・代表


1973年 (昭和48年) 中学A



1970年 (昭和45年) 中学A

[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 不明


部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

県南地区大会

笹山貴子
銀賞
2022年
(令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人)

県南地区大会

笹山貴子
銀賞
2021年
(令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] うつくしの島 (広瀬勇人)

県南地区大会

髙川真琴
銀賞
2019年
(令和元年)
中学A[自] 不明

県南地区大会


銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[自] 不明

県南地区大会


金賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン)

県南地区大会


銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)

県南地区大会


金賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] ダブリン・スケッチ (カーナウ)

県南地区大会


銀賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)

県南地区大会


銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス)

県南地区大会


銀賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 より 夕べの祈り、パントマイム (フンパーディンク)

県南地区大会


銀賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 小組曲 より 小舟で、バレエ (ドビュッシー)

県南地区大会


金賞・代表
2010年
(平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

県南地区大会


銀賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

県南地区大会


銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)

県南地区大会


金賞・代表
2007年
(平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)

県南地区大会


金賞・代表
2006年
(平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

県南地区大会


金賞・代表
2005年
(平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))

県南地区大会


銀賞
1973年
(昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ)

長崎支部大会

貞松末一
不明・代表
1970年
(昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 不明

長崎支部大会

貞松末一
不明