吹奏楽コンクールデータベース(団体名:飯南町立赤来中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (45) 金賞 (4) 銀賞 (11) 銅賞 (0) 他 (30)
中学B1801017
中学C70007
中学小編成2041006

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学小編成



2022年 (令和4年) 中学小編成



2021年 (令和3年) 中学小編成


島根県大会   銀賞


2018年 (平成30年) 中学小編成



2017年 (平成29年) 中学小編成



2016年 (平成28年) 中学小編成




2014年 (平成26年) 中学小編成



2013年 (平成25年) 中学小編成



2012年 (平成24年) 中学小編成



2011年 (平成23年) 中学小編成




2009年 (平成21年) 中学小編成



2008年 (平成20年) 中学小編成




2003年 (平成15年) 中学小編成



2002年 (平成14年) 中学小編成




2000年 (平成12年) 中学小編成



部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
中学小編成[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)

島根県大会

佐野由奈
銀賞
2022年
(令和4年)
中学小編成[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

島根県大会

佐野由奈
銀賞
2021年
(令和3年)
中学小編成[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)

島根県大会


銀賞
2019年
(令和元年)
中学小編成[自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 より 〈2011年版〉 (櫛田胅之扶)

島根県大会

諸伏克弥
銀賞
2018年
(平成30年)
中学小編成[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

島根県大会

諸伏克弥
金賞
2017年
(平成29年)
中学小編成[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

島根県大会

相本祐樹
金賞
2016年
(平成28年)
中学小編成[自] 秋の平安京 (櫛田胅之扶)

島根県大会

相本祐樹
金賞
2015年
(平成27年)
中学小編成[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)

島根県大会

相本祐樹
金賞
2014年
(平成26年)
中学小編成[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)

島根県大会

相本祐樹
銀賞
2013年
(平成25年)
中学小編成[自] ザ・タイムズ (高橋宏樹)

島根県大会

相本祐樹
銀賞
2012年
(平成24年)
中学小編成[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

島根県大会

相本祐樹
銀賞
2011年
(平成23年)
中学小編成[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

島根県大会

渡部祐介
銀賞
2010年
(平成22年)
中学小編成[自] クラーク・カウンティ・セレブレーション (スウェアリンジェン)

島根県大会

渡部祐介
銀賞
2009年
(平成21年)
中学小編成[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク)

島根県大会

渡部祐介
銀賞
2008年
(平成20年)
中学小編成[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)

島根県大会

中林祥憲
不明
2007年
(平成19年)
中学小編成[自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 より セレクション (フンパーディンク (杉浦邦弘))

島根県大会

中林祥憲
不明
2003年
(平成15年)
中学小編成[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

島根県大会

田中久士
不明
2002年
(平成14年)
中学小編成[自] 動物園の一日 (カーナウ)

島根県大会

田中久士
不明
2001年
(平成13年)
中学小編成[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩の女神、バッカスの行列 (ドリーブ)

島根県大会

田中久士
不明
2000年
(平成12年)
中学小編成[自] 呪文と踊り (チャンス)

島根県大会

須田司
不明