吹奏楽コンクールデータベース(団体名:岐阜ブラスオルケスター)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (21) 金賞 (0) 銀賞 (15) 銅賞 (6) 他 (0)
一般A80800
職場・一般A130760
合計 (21) 金賞 (17) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
一般A84004
職場・一般A1313000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 職場・一般A


東海大会 堺武弥  銅賞

2022年 (令和4年) 職場・一般A



2019年 (令和元年) 職場・一般A


東海大会 小林聡  銀賞

2018年 (平成30年) 職場・一般A


東海大会 小林聡  銀賞

2017年 (平成29年) 職場・一般A


東海大会 小林聡  銀賞

2016年 (平成28年) 職場・一般A


東海大会 小林聡  銅賞

2015年 (平成27年) 職場・一般A

[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 復興 (保科洋)

東海大会 小林聡  銀賞

2014年 (平成26年) 職場・一般A

[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

東海大会 小林聡  銀賞

2013年 (平成25年) 職場・一般A


東海大会 小林聡  銀賞


2011年 (平成23年) 職場・一般A




2009年 (平成21年) 職場・一般A



部門 課題曲/自由曲 支部大会
2023年
(令和5年)
職場・一般A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

東海大会

堺武弥
銅賞
2022年
(令和4年)
職場・一般A[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 遥か天鵞絨 (朴守賢)

東海大会

岩味祐基
銅賞
2019年
(令和元年)
職場・一般A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] オラトリオ《イワン雷帝》 (プロコフィエフ (榛葉光治))

東海大会

小林聡
銀賞
2018年
(平成30年)
職場・一般A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] シダス (ドス)

東海大会

小林聡
銀賞
2017年
(平成29年)
職場・一般A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)

東海大会

小林聡
銀賞
2016年
(平成28年)
職場・一般A[課] V : (島田尚美)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (小林聡))

東海大会

小林聡
銅賞
2015年
(平成27年)
職場・一般A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 復興 (保科洋)

東海大会

小林聡
銀賞
2014年
(平成26年)
職場・一般A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

東海大会

小林聡
銀賞
2013年
(平成25年)
職場・一般A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

東海大会

小林聡
銀賞
2012年
(平成24年)
職場・一般A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (アールズ))

東海大会

小林卓司
銅賞
2011年
(平成23年)
職場・一般A[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I. IV. V. (ハチャトゥリアン (仲田守))

東海大会

小林卓司
銅賞
2010年
(平成22年)
職場・一般A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

東海大会

大森博
銅賞
2009年
(平成21年)
職場・一般A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] エアロダイナミクス (ギリングハム)

東海大会

楫野克彦
銀賞