※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] バルバレスク より (〜ウインドオーケストラのために) (片岡寛晶)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (古土井正巳))
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[課] ロ (広島県B部門) : 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] バルバレスク より (〜ウインドオーケストラのために) (片岡寛晶) | 谷川ひかる ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (古土井正巳)) | 谷川ひかる ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 谷川ひかる ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 谷川ひかる ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 都野雄己 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 都野雄己 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 池田まり子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | 片桐友里 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] トロイの精神 (R.フォード) | 片桐友里 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 長岡秀紀 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学A | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ) | 小田孝則 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学A | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 小田孝則 ● 銀賞 |
1975年 (昭和50年) | 中学B | [課] ロ (広島県B部門) : 序曲《ラヴェンダーの花》 (J.ニューマン) [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 寺西敏昭 ● 銀賞 |