※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より 第4楽章 (ドヴォルザーク)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1995年 (平成7年) | 中学C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 小松徹 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ) | 小松徹 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 中学C | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 小松徹 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー) | 深井治郎 ? |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー) | 深井治郎 ● 金賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー) | 深井治郎 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学C | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 交響曲第9番《新世界より》 より 第4楽章 (ドヴォルザーク) | 深井治郎 不明 |
1982年 (昭和57年) | 中学C | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 津谷聡 不明 |