※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 開闢の譜 (鈴木英史)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] ファンタジアI ― 織姫 (福田洋介)
[自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶)
[自] 秀吉<交響組曲「秀吉」より> (櫛田胅之扶)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学フェスティバル | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 鈴木千晶 優秀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学フェスティバル | [自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳) | 岩崎文香 優良賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学フェスティバル | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 岩崎文香 優秀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] ウインドアンサンブルのための《パーテル・ノステル II》 (八木澤教司) | 岩崎文香 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平) | 岩崎文香 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 岩崎文香 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 山田良一 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 開闢の譜 (鈴木英史) | 宮本美子 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 後藤美子 ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ファンタジアI ― 織姫 (福田洋介) | 後藤美子 ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 華音櫻來 (櫛田胅之扶) | 後藤美子 ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶) | 新宮由香 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 秀吉<交響組曲「秀吉」より> (櫛田胅之扶) | 新宮由香 ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] フィエラ・ウィンズ (ハックビー) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 探検 (ハックビー) | 守時恵子 不明 |