※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~ (樽屋雅徳)
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 復興 (保科洋)
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] 地上最後の楽園 〜ウブドの風に包まれて〜 (内藤友樹)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 (プッチーニ)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《フェドーラ》 (ジョルダーノ (鈴木英史))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 磯野友香 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 磯野友香 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | 磯野友香 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] ポカホンタス (メンケン (宍倉晃)) | 川口紗代 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世) | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 今井恵子 ● 金賞・本選出場今井恵子 ○ 参加 | ||
2018年 (平成30年) | 中学Jr | [自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 前場拓志 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学Jr | [自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン) | 今井恵子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~ (樽屋雅徳) | 前場拓志 ● 金賞・本選出場前場拓志 ○ 参加 | ||
2016年 (平成28年) | 中学Jr | [自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン) | 今井恵子 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学Jr | [自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン) | 林恵子 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学Jr | [自] 地上最後の楽園 〜ウブドの風に包まれて〜 (内藤友樹) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 歌劇《ラ・ボエーム》 (プッチーニ) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 歌劇《フェドーラ》 (ジョルダーノ (鈴木英史)) | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学Jr | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 川森とし子 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B1 | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 大島小百合 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 大島小百合 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学第3部B | [自] 不明 | ● 金賞 |