団体名: 福島県立葵高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校A

[自] 不明

会津地区大会
金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A

[自] 不明

会津地区大会
金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A

[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

会津地区大会
金賞・代表
指揮: 新田友喜
2008年 (平成20年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福島県立葵高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (19) 金賞 (1) 銀賞 (11) 銅賞 (7) 他 (0)
高校A1911170
地区 合計 (13) 金賞 (9) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A139310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年 (令和5年)
高校A[自] 不明

会津地区大会


金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

会津地区大会

菅野拓也
金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)

会津地区大会

菅野拓也
金賞・代表
最優秀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] トリトン・デュアリティ (長生淳)

会津地区大会

菅野拓也
銀賞・代表
2015年 (平成27年)
高校A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

会津地区大会

関成利
金賞・代表
最優秀
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より I. IV. (レスピーギ (小長谷宗一))

会津地区大会

関成利
金賞・代表
2013年 (平成25年)
高校A[自] 不明

会津地区大会


金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中原達彦))

会津地区大会

新田友喜
銅賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

会津地区大会

新田友喜
銀賞・代表
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

会津地区大会

新田友喜
金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 (サン=サーンス (スタイガー))

会津地区大会

新田友喜
金賞・代表
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (シングルトン))

会津地区大会

新田友喜
銀賞・代表
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 (ヴェルディ (チェザリーニ))

会津地区大会

新田友喜
金賞・代表