※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] プレーリースケープ (大草原の風景) (シェルドン)
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] ジークフリート (広瀬勇人) | 檜谷優 ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 檜谷優 ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 長峰麻子 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗) | 庄司晴紀 ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 沢地萃 (天野正道) | 庄司晴紀 ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 庄司晴紀 奨励賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶) | 庄司晴紀 奨励賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 庄司晴紀 優秀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | 庄司晴紀 奨励賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 庄司晴紀 優秀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 庄司晴紀 優秀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 庄司晴紀 優秀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 庄司晴紀 優秀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一) | 庄司晴紀 奨励賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 庄司晴紀 優秀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 庄司晴紀 ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] プレシエンス (ロペス) | 正本美加 ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] プレーリースケープ (大草原の風景) (シェルドン) | 吉村真理 奨励賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー) | 吉村真理 奨励賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] アコラーダ (ハックビー) | 吉村真理 奨励賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 吉村真理 ● 銅賞 |