※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗) | ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] 沢地萃 (天野正道) | ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 奨励賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶) | 奨励賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 優秀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | 奨励賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 優秀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 優秀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 優秀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 優秀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一) | 奨励賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 優秀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | 大阪市立築港中学校 (関西:大阪府) | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 大阪市立淀中学校 (関西:大阪府) | [自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏) | 優秀賞 きらめき賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | 大阪市立淀中学校 (関西:大阪府) | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 奨励賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | 大阪市立淀中学校 (関西:大阪府) | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 奨励賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学A | 大阪市立菫中学校 (関西:大阪府) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | 大阪市立菫中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | 大阪市立菫中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |