※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 組曲《イベリア》 より エル・アルバイシン (アルベニス)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 服部優子 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] カドリーユ (後藤洋) | 服部優子 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [自] 組曲《イベリア》 より エル・アルバイシン (アルベニス) | 服部優子 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | 佐々木登貴枝 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [自] パンチネロ (A.リード) | 佐々木登貴枝 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 佐々木登貴枝 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [自] 春のよろこび (A.リード) | 佐々木登貴枝 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学A | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 佐々木一志 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 今口秀明 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ) | 置名公彦 不明 |