※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 風紋 (保科洋)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] サーカスの一日 より I. III. IV. VI. VII. (カーナウ)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[自] ボロディン・フェスティバル (ボロディン)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 中学B | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 風紋 (保科洋) | 佐久間理恵 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] サーカスの一日 より I. III. IV. VI. VII. (カーナウ) | 佐久間理恵 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 佐久間理恵 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 但馬由紀 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 但馬由紀 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 但馬由紀 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 但馬由紀 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 河原礼子 不明 |
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 吉田徹 不明 |
1982年 (昭和57年) | 中学B | [自] ボロディン・フェスティバル (ボロディン) | 吉田徹 不明 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [自] エレクトラ (フォースブラッド) | 吉田徹 不明 |
1980年 (昭和55年) | 中学B | [自] タングルウッド序曲 (タジェンホースト) | 吉田徹 不明 |
1979年 (昭和54年) | 中学B | [自] 序奏とカプリス (カーター) | 吉田徹 不明 |
1978年 (昭和53年) | 中学B | [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 山本静代 不明 |
1977年 (昭和52年) | 中学B | [自] シャンソンとブーレ (エリクソン) | 山本静代 不明 |
1976年 (昭和51年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 山崎享二 不明 |
1975年 (昭和50年) | 中学B | [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 山本静代 不明 |
1967年 (昭和42年) | 中学B | [自] 行進曲「若人」 (片山正見) | 三島達朗 不明 |