団体名: 愛媛県立宇和島南中等教育学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2023年 (令和5年)
高校A
2022年 (令和4年)
高校A
2021年 (令和3年)
高校A

[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ちはやふる (樽屋雅徳)

愛媛県大会
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
高校A
2018年 (平成30年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2012年 (平成24年)
高校A
2009年 (平成21年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学B

[自] 不明

2006年 (平成18年)
中学A

[自] 不明

愛媛県大会
銀賞

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 愛媛県立宇和島南中等教育学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (34) 金賞 (1) 銀賞 (26) 銅賞 (6) 他 (1)
中学A1601240
中学B20101
高校A1611320

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] ハヴ・ア・グッド・フライト! (三浦秀秋)

愛媛県大会

阿部佳那子
銀賞
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための戯曲〜嚮後との対話〜 (内藤友樹)

愛媛県大会

山岡愛
金賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

愛媛県大会

阿部佳那子
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] November 19 (樽屋雅徳)

愛媛県大会

山岡愛
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

愛媛県大会


銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

愛媛県大会


銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ちはやふる (樽屋雅徳)

愛媛県大会


銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 三日月の彼方 (高橋宏樹)

愛媛県大会


銅賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

愛媛県大会

中井健晴
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和))

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

愛媛県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~ (樽屋雅徳)

愛媛県大会

中井健晴
銅賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

愛媛県大会

中井健晴
銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

愛媛県大会

中井健晴
銅賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史))

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

愛媛県大会

中井健晴
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I.祈りIII.祭り (伊藤康英)

愛媛県大会

松田直人
銅賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

愛媛県大会

松田直人
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ニューヨークのロマンス (清水大輔)

愛媛県大会

松田直人
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (山本教生))

愛媛県大会

松田直人
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

愛媛県大会


銀賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 管弦楽組曲《スウィーニー・トッド》 (M.アーノルド (小峰章裕))

愛媛県大会


銀賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] 不明

愛媛県大会


優秀賞
2006年 (平成18年)
中学A[自] 不明

愛媛県大会


銀賞