※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 夢への冒険 (福島弘和)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード (ロングフィールド))
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] スカイ・ダンス (ソーシード)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] プリズム (S.シェイファー)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 三垣優子 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン) | 三垣優子 ● 銀賞・ | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳) | 優秀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 夢への冒険 (福島弘和) | 仁科陽一朗 ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード (ロングフィールド)) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | 最優秀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] スカイ・ダンス (ソーシード) | 仁科陽一朗 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] コレオグラフィー (シェルドン) | 仁科陽一朗 ● 銅賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 仁科陽一郎 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 益本雅子 優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 白神克典 優秀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 白神克典 最優秀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 白神克典 優秀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ギャラクシーズ (グレアム) | 益本雅子 優秀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 馬越雅子 最優秀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] プリズム (S.シェイファー) | 馬越雅子 ● 銅賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 馬越雅子 ● 銅賞 |