※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 七つの湖-ブルガリア民族音楽による- (高橋宏樹)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 地上最後の楽園 〜ウブドの風に包まれて〜 (内藤友樹)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] アメリカン・ランドスケープ (R.W.スミス)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ (森田一浩))
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 髙塚香菜 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | 髙塚香菜 ● 銀賞・ 髙塚香菜 ● 金賞・代表 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | ● 銀賞 ● 金賞・代表 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 七つの湖-ブルガリア民族音楽による- (高橋宏樹) | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 不明 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 地上最後の楽園 〜ウブドの風に包まれて〜 (内藤友樹) | 最優秀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 最優秀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 最優秀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 優秀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 重河行雄 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 重河行雄 優良賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 第2組曲 (A.リード) | 重河行雄 優秀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 仁科陽一朗 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン) | 仁科陽一朗 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] アメリカン・ランドスケープ (R.W.スミス) | 仁科陽一郎 ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 仁科陽一朗 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 仁科陽一朗 ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ (森田一浩)) | 西﨑由美子 ● 金賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー (山本教生)) | 西崎由美子 ● 金賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | 西崎由美子 ● 銀賞 |