※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 交響曲第2番《ロマンティック》 より 終楽章 (ハンソン (W.F.マクベス))
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より III.アンジェラスの鐘 IV.ジプシーの祭り (マスネ (鶴典之))
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 南里隆弘 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (森田一浩)) | 南里隆弘 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 一般A | [課] V : 火の断章 (井澗昌樹) [自] 歌劇《ラ・ボエーム》 (プッチーニ (樽屋雅徳)) | 南里隆弘 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 一般A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成)) | 南里隆弘 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 一般A | [課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃) [自] 交響曲第2番《ロマンティック》 より 終楽章 (ハンソン (W.F.マクベス)) | 堤智 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 一般A | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より III.アンジェラスの鐘 IV.ジプシーの祭り (マスネ (鶴典之)) | 堤智 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 一般A | [課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 吉武雄三 ● 銅賞 |
1977年 (昭和52年) | 一般A | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 井手一夫 ● 銅賞 |