団体名: 古河市立古河第二中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学B
1980年 (昭和55年)
中学第1部
1978年 (昭和53年)
中学第2部

[自] 不明

茨城県大会
銀賞
指揮: 古井忍
1963年 (昭和38年)
中学

[自] 不明

1962年 (昭和37年)
中学

[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 古河市立古河第二中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (20) 金賞 (7) 銀賞 (10) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A122910
中学第1部11000
中学第2部10100
中学B44000
中学20002
地区 合計 (18) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (18)
中学A1000010
中学第1部10001
中学C70007

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

茨城県大会

宮渕真佐子
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘))

茨城県大会

新井康子
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より I,III,V (ラヴェル (森田一浩))

茨城県大会

千野康子
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘))

茨城県大会

小形隆
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

茨城県大会

山本香奈子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))

茨城県大会

井上寛士
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

茨城県大会

井上寛士
金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

茨城県大会

井上寛士
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (アールズ / フェネル))

茨城県大会

井上寛士
金賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)

茨城県大会

井上寛士
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

茨城県大会

井上寛士
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走,ワルツ,ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

茨城県大会

渋谷雅美
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏,アイシェの踊り,収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

茨城県大会

渋谷雅美
金賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] 呪文と踊り (チャンス)

茨城県大会

渋谷雅美
金賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

茨城県大会

渋谷雅美
金賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄篇 (R.W.スミス)

茨城県大会

渋谷雅美
金賞
1980年 (昭和55年)
中学第1部[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

茨城県大会

古井忍
金賞
1978年 (昭和53年)
中学第2部[自] 不明

茨城県大会

古井忍
銀賞
1963年 (昭和38年)
中学[自] 不明

茨城県大会


不明
1962年 (昭和37年)
中学[課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見)
[自] 不明

茨城県大会


不明