※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 第5組曲 より 1, 4 (A.リード)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[自] 組曲《道化師》 より Ⅰ,Ⅴ,Ⅶ,Ⅹ (カバレフスキー)
[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] 華音櫻來 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 池月 (IKEZUKI) ~海を渡った馬の伝承~ (宮川成治) | 神宮寺祐子 優秀賞・代表 | 神宮寺祐子 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 優秀賞・代表 | 神宮司祐子 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 優秀賞・代表 | 神宮寺祐子 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 不明 | 優秀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [自] 不明 | 優秀賞・次点 | |||
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] 不明 | 須藤彩 優良賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | 黒沢博文 優秀賞・代表 | 黒沢博文 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [自] 不明 | 優秀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | 優秀賞・代表 | 黒沢博文 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | 黒沢博文 優良賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 黒沢博文 優秀・代表 | 黒沢博文 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [自] 不明 | 優良 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [自] 不明 | 優良 | |||
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] 不明 | 優秀 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [自] 不明 | 優秀・次点 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (柏崎真一)) | 内海誠之 優秀・代表 | 内海誠之 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] 不明 | 優良 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | 優秀・代表 | 内海誠之 ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ミュージカル《タンタン~太陽の神殿》 (ブロッセ (デ=メイ)) | 優秀・代表 | 内海誠之 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 内海誠之 ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 内海誠之 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 澤田睦美 ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 第5組曲 より 1, 4 (A.リード) | 小室千佳 ● 銅賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | 小室千佳 ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 組曲《道化師》 より Ⅰ,Ⅴ,Ⅶ,Ⅹ (カバレフスキー) | 小室千佳 ● 銅賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 小室千佳 ● 銅賞 | |||
1988年 (昭和63年) | 中学第1部 | [自] 不明 | 錦織理花 不明・代表 | 錦織理花 ● 銀賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学第2部 | [自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ) | 久保薫 不明 |